阪東橋 阪東橋の「すき家」でやきそば牛丼 駅前にある牛丼チェーン。駅前のわりにいつも静かで、それほど繁盛してるふうでもないよね?むしろ「ほっともっと」になってほしい私なぞは、前に入ったのが何時か思い出せないくらいだ。通常、シケたオッサンやモッ... 13.04.25 0 阪東橋
那覇食事 【閉店】那覇・旭橋の「琉音」で10品コース 天妃宮跡の近くにある郷土料理店。かつて有名な琉球料理研究家がやっていたお店を、お弟子さんが引き継いだ形になるみたいです。沖縄には独特な食文化が存在しますね。日本や中国との交易の中で形作られた宮廷料理や... 18.05.03 23.03.17 0 那覇食事
野毛 桜木町の「コティベーカリー」でシベリア 音楽通りにある大正創業のパン屋さん。久しぶりに買いに寄ってみた。我が家ではずっとコテイベーカリーって呼んでたんだ。でも、実は小さなイのコティが正式名称らしいんだよね。ネット時代になって初めて知った衝撃... 13.06.17 6 野毛
広東料理 【閉店】横浜中華街の「福養軒」で盛り合わせランチ 西門通りにある広東料理のお店。聞けば大正創業の老舗なんだとか。古式のクチコミでも、ネットでも、あんまり評判に登ることがなく、へぇ、そうなんだという驚き。さすがに大正から変わってないわけでなはいと思いま... 11.08.21 19.10.31 2 広東料理
喜多方 喜多方の「うらら」でフルーツ白玉氷 210号線沿いにある甘味喫茶。この日の喜多方はめちゃくちゃ暑かった・・・だって、全国最高気温・・・もうね、かき氷でも食わなきゃやっていけないんだよ!特にデブは!お店はよくある甘味軽食屋さんの体裁。地元... 11.09.17 0 喜多方
ニュウマン&シァル ニュウマン横浜の「ブラッスリー ルービン」でキューバ風ローストポーク 8階の映画館の入口にあるグリルレストラン。「シティベーカリー」の系列店で、若干開店が遅れていましたが、その後の営業は堅調のようですね。客席をざっと見渡すと、小金を持ってそうな若いお姉さんや奥様たちの姿... 20.12.22 21.12.18 0 ニュウマン&シァル
沼津 沼津の「春来軒」でラーメン 沼津バイパス沿いにあるラーメン屋さん。沼津にも今風のラーメン店が増えてきているようですが、昔ながらのお店を食べてみたいなとピックアップしました。日本一渋滞すると聞く交通量の多い幹線道路の脇にありますが... 16.05.27 0 沼津
阪東橋 【閉店】阪東橋の「若松家」で天津飯 万世町にある中華屋さん。通しでやってるので、昼飯食い損ねた時に助かるよね。カウンターには、それぞれ何かを背負った感じの野郎客ども。相変わらず、老後夫婦が頑張ってらっしゃいます。さてさて、久々の訪問には... 13.10.15 21.10.16 6 阪東橋
上大岡 上大岡の「佐野金総本店」でやきそば定食 駅前にある大衆中華店。上大岡に通って幾年月が過ぎた私ですが「佐野金」には全然馴染みが無いのよ!この本店よか、アカフー隣のくたびれた支店のイメージが強かったのだけど、先ごろ閉店しちゃったしね。この日気ま... 22.04.21 22.06.06 0 上大岡
井土ヶ谷 井土ヶ谷の「ヌル・ザハン」でビラ二セット 井土ヶ谷交差点近くにできたインド&バングラデシュ料理店。Caさん、みうけんさん、オススメありがとね!以前は創作系のお蕎麦屋さんが入っていた店舗です。お店はかなり手狭で、入ってすぐ両脇に設置されたカウン... 20.08.29 4 井土ヶ谷
川崎駅 川崎の「茶思味」で台湾水煎包 市役所の裏手にある台湾料理店。ネットで検索してて、こりゃおいしそうだなと。つーか、堀之内の外れなんだよね。さすがに土日の夜は比較的ひっそりとしており、暗闇の中に隠れ家店の明かりがポツポツといった風景。... 14.11.03 0 川崎駅