関内

【移転】関内の「茂園食品」で肉まん、あんまん

翁町の大通りに出来た中華点心の販売店。☆さん、情報ありがとう!ドヤ街の至近で、元々は作業服なんかを扱っているお店だった場所。ここで肉まん屋さんてのも唐突に思えるんだけど、昔から中村川の流域は中華街で働...
5
他・東京都

原宿の「ザ・ロースタリー」でバブカ

キャットストリートにあるカフェ。 ここって、寺田倉庫系のお店だったんだね。 実にカッコいいお店なのです。 近年はキャットストリート自体、外国人の姿が目立ちますが、こちらの客層は実に多国籍で、まるで異国...
2
福岡

福岡・赤坂の「珈琲舎のだ」で のだプリンセット

「珈琲舎のだ」はご当地の老舗コーヒー店。駅やデパート等にも出店する、地域の顔ともいえるブランドの一つです。明治通りにある本店はマンションの一階に入っておりました。お店の規模はそれほど大きくはないのだけ...
0
キタ

大阪・梅田阪急の「鶴屋八幡」でひとひら

なんぞホテルでつまむ菓子を探して、梅田のデパ地下を巡っていたのですが、不思議とご当地らしい商品はあんまり目につかないんだよなぁ。そういえば「鶴屋八幡」も大坂のお店だったなと妥協した次第なのです。大阪城...
0
小田原

小田原の「守谷製パン店」の黒パン

駅前の東通り商店街にある有名パン屋さん。建て替えてすっかり綺麗になりましたが、店内の雰囲気はほぼほぼ元のままなんですね。パンの詰まったケースや棚、素朴な手書きの品書き等など、素朴な守谷っぽさは変わりま...
0
清水

新清水の「菜の花」でシュプレ

次郎長通り商店街にあるお菓子屋さん。次郎長の生家が保存されているこの通り。かつては賑わったであろう商店街は、すでに九割がた機能を停止した寂しい雰囲気なのです。こちらのお店の皆さんもご高齢で諸々しんどそ...
0
高松

高松・瓦町の「三びきの子ぶた」でさぬきひめの苺ショートケーキ

西口駅前にあるフルーツカフェ。瓦町駅の真正面かつ、常盤町商店街の入口でもあるこの立地。他の都市ならば、マック等が確保して然るべき一等地だと思うのですが、市民がやたらうどんを食いすぎているせいか、大手フ...
0
白楽・六角橋

白楽の「末廣家」でラーメン

横浜上麻生遠ロ沿いに出来たラーメン店。家系総本山であらせられるところの吉村家様の直系店であります。この激戦区になかなかのインパクトで降臨してのけたので、私も一度、話のタネに入ってみなきゃと思ってさ。通...
4
栄・伏見

名古屋・栄の「川口屋」で練り羊羹、松風

伊勢町通りにある創業330年の老舗和菓子店。”趣味の和菓子” を掲げておりますが、こじらせた趣味人が一番恐ろしいのよね。歓楽街の中にポツンと取り残されたような、ちっちゃいお店です。店内は昔ながらの、ほ...
0
吉野町

【閉店】吉野町の「フードストア あおき」で麦柏

伊豆エリアを中心に展開している中堅スーパー。天神橋に横浜市内1号店を出店して、我々の頭上にはてなマークを踊らせた後、2号店をズーラシア近くにも出したらしく、どういう戦略なのか益々分からなくなりました。...
23
沼津

沼津の「安本」でぴーちゃんおんぶ

新宿町の静か過ぎる住宅街に隠れた和洋菓子店。沼津で有名なお店の中には、必ずしも外に開かれていないというか、ご近所さんやローカル相手の商売で完結しているところがありますよね。外向き用は沼津港などのベタな...
0