横浜観光 横浜観光で食べてみたい!【横浜五大ご当地麺】とは 近年、観光客がさらに増加してウッハウハな横浜です。昨年だけで、なんと3631万人もの人々が、遊びに来てくれているんだってさ!いやいや、お前ら、何しに来てんのよ?バイクに乗った舘ひろしなんか、もういない... 18.06.23 19.11.26 16 横浜観光
その他横浜駅 横浜・南幸の「一鶴」でおやどり ビックカメラ向かいのビルに入るお店。香川の丸亀に本店のある骨付鳥の専門店です。久々のムービルで、ひとしきりペンライトを振った後、そういえばと思いだして、立ち寄りました。県外初の支店としてオープンして、... 20.02.08 21.12.18 0 その他横浜駅
MM・桜木町 ランドマークプラザの「シズラー」でBBQポークリブ プラザの1Fに入るグリル料理とサラダバーお店。アメリカ発祥のチェーン店なんだけど、本国の会社はコロナの影響で倒産しちゃったんだな。日本では「ロイヤルフードサービス」の運営で営業を継続しております。個人... 22.07.21 8 MM・桜木町
黄金町 黄金町の「黄金家」で並盛ラーメン 「洗濯船」のならびにできた家系ラーメン店。以前、長者町1丁目にあった「永楽家」の関係みたいだよ。通りの先に突如現れた赤い光。なんぞやと思って、見に来たらラーメン屋じゃん!開店準備に全く気が付きませんで... 18.08.28 0 黄金町
キタ グランフロント大阪の「オモニ」でグランフロント焼き 南館にあるお好み焼き屋さん。本店は鶴橋で有名なお店だよね。またまた、とんでもないもんがおっ建ったザ・ビッグ大阪ステーション。観光客が”らしい”もんを食おうとすると、意外に選択肢に乏しかったりするんだよ... 13.10.07 23.08.11 2 キタ
馬車道 【閉店】 馬車道の「トマトスタジオ」で豚骨トマトヌードル 馬車道の脇道にできた個性派ラーメン屋さん。横浜ウォーカーのツイッターで教えてもらって、行ってきたよ!もともとイタリアンダイニングバーかなんかだったのを業態変更したみたい。ソファ席があったりラーメン屋と... 10.10.18 4 馬車道
神保町 【閉店】神保町の「ディゾン 神保町」でトーストセット 「カンダハー」の裏手にあるカフェ。西神田の「DIXANS」に支店ができてたんだね。やはり、古くて小さくてどうしようもないようなビルを、クソカッコよく再生して使ってます。こちらは武蔵小山「ドゥ・ボン・ク... 18.10.30 23.01.21 0 神保町
米 宮城の「あじわいの朝」から宮城県産つきあかり 宮城県のWEB物産展でお米を買いましたよ。現地で農産物直売所を経営する「おてんとさん」のネットショップです。つきあかりは農研機構が開発した新品種。コシヒカリよりも早く収穫できて、食味も同等以上。同じく... 23.02.07 0 米
生鮮食品 東京の「和田屋」から鮭セットをお取り寄せ 楽天の検索で引っかかった魚屋さん。庶民の食卓につきものな漬け魚をメインに販売しているようですよ。なにせキャッチコピーが「板橋区民が選んだ逸品の店」あのコスい板橋区民に選ばれているわけですから!やはりコ... 13.06.05 18.09.21 0 生鮮食品
西横浜 西横浜の「今井かまぼこ店」ではま揚げ 藤棚一番街にある練り物屋さん。かつては賑わったんだろうなぁという大商店街も、今や風前の灯・・・惰性営業を取り除くと、後にはさして残らないような寂れ風が舞っております。そんな中で、こちらは現役で頑張って... 17.09.14 0 西横浜
神戸 神戸・大丸前の「ケーニヒスクローネ くまポチ邸」でホテルクリーム 三宮中央通りにある洋菓子店。自前でこんなホテルまで運営してるんだから、スゲーよな。ご当地には全国に展開する洋菓子メーカーが多数存在しております。神戸という名前が洋菓子の街としての揺るがぬブランドとなっ... 23.06.25 23.07.01 0 神戸