東戸塚 東戸塚の「三枝木果樹園」で浜なし 平戸果樹の里にある果樹園。今年も浜なしの季節がやって来ましたね!南区の我が家から、比較的アクセスの良い浜なしスポットは戸塚の平戸です。農園も平戸小の周辺に、何軒か集まっているみたいですが、浜なしアンバ... 16.08.18 18.09.21 0 東戸塚浜なし・浜ぶどう
磯子・根岸 根岸の「カフェ ハンズ」でブラジル ボンジャルディン農園 中通りにある自家焙煎珈琲店。根岸に来ると、こちらに寄るのが楽しみなんだよね!コロナ対策で席を減らしての営業とのことでしたが、元々に輪をかけてゆったりな喫茶空間になっておりました。週末の昼下がり、しばし... 22.03.28 0 磯子・根岸
追浜 追浜の「ツキコヤ」でフレンチトーストセット 追浜の丘の上にある隠れ家カフェ。つーか、隠れ具合のほどがすぎるから!!!とりあえず、生半可な気持ちでこのお店に行くのはやめたほうがいいと思う。お水とか、地図とか、きちんと用意して出かけようね!お兄さん... 12.05.14 16.02.19 4 追浜
吉野町 吉野町の「パーラーとやま」でクリームあんみつ 住宅街に隠れたほっこりカフェ。私はたまに天神橋の「あおき」へ買い物に行くので、その途中に一服できる良き場所を見つけてホクホクなのです。根岸米軍住宅の崖の下。かつての暗黒風景が、小綺麗な住宅街へとガラリ... 19.08.06 0 吉野町
関内 関内の「わかな」でうな丼 旧マルイの裏手にある鰻屋さん。昨今の高騰で、うなぎ自体すっかりご無沙汰していたのですが、肌寒いしぃ、景気付けにウナでもいっときますかって話になったわけよ。こういう時に選ぶお店って、評判の良い未知のお店... 13.05.20 2 関内
蒲田 京急蒲田の「志ら井」でお団子 東口にある和菓子屋さん。この日は大失敗に終わった下町ボブスレーを冷やかしに産業プラザに寄ってみたのです。その入口に、こんな和菓子屋さんがあったんだね。いかにも町場のお店という構えでありますが、なんと寛... 18.06.01 2 蒲田
三茶・世田谷 三軒茶屋の「とんかつ 川善」でとんかつ定食 茶沢通り沿いにあるお肉屋さん。2Fがとんかつ屋さんになっていてお食事も出来る。肉屋のとんかつ屋!なんて甘美なコラボレーションなんでしょうか!無論デブなら、まっしぐらだろ!お店のスペースは広くなく、やや... 09.05.28 0 三茶・世田谷
上海料理 横浜中華街の「大新園」で皮付き豚バラ肉の醤油煮込み 関帝廟通りにある上海料理店。茹で上げたワンタンが名物な他、ランチもしみじみうまいという評判。でも、夜には入ったことはなかったなと。お店はあまり主張せず、地味な佇まい。きっと、自分ちのビルでボチボチ営業... 13.11.30 0 上海料理
蒔田 【閉店】蒔田の「蒔田のコーヒー屋さん」でホットサンド(M) 宮元町三丁目交差点のすぐそば。花屋と服屋の間を入っていったとこにある自家焙煎珈琲屋さん。ここにも久々に寄りました。とてもイイお店なんだけど、表通りからは分かりづれぇんだ!フリで入るお客さんはほとんどい... 13.03.02 3 蒔田
お土産(甘) 京都・祇園四条の「鍵善良房」で鍵もち、菊寿糖 皆さんは10月1日が何の日か、ご存知ですか?失楽園がベストセラーになった1996年、この上大岡の地に京急百貨店が開業した記念日であります。例年、季節外れの微妙なセールや、特段欲しくもならんような記念商... 21.10.16 23.07.11 0 お土産(甘)
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「カフェ ホアピリ」でホットサンドランチ 「喜月堂」の裏手に自家製ケーキのカフェができたというので行ってみたよ。ただ、コーヒーをすするだけなんて、そんな悲しい事言うなよ・・・こちとら、もはや甘いモノがなきゃ満足できない身体なんですもの!カウン... 11.10.02 4 本牧・山手駅