果実 沖縄の「たませいか」から沖縄産完熟マンゴー約4.5kg 楽天の沖縄物産ショップ。セール中にいろいろ検索してて、見つけたんだ。傷付きや色付きの薄いワケあり品なんだけど、JAおきなわ正規選果品てことで、品質の保証はあるみたい。4.5kgというと、たいしたことな... 14.09.07 18.09.21 0 果実
横浜そごう 横浜そごうでバレンタインの諸々 この世にはバレンタインという呪われた風習がありますね。誠に失礼ながら、あれに関わっている皆が、不幸に死ねばいいと思うのです。この私にハピネスなんて届きません。でも、我が家の菓子司として、どこぞのオッサ... 18.03.14 21.12.18 2 横浜そごう
MM・桜木町 赤レンガ倉庫の「ビルズ」でフルオージーブレックファスト 2号館1階に入るレストラン。週末の赤レンガ倉庫は、すでに殺人的な混雑が復活しておりました。軽く覗いていこうかなと思っていた、いちご祭りなんか、有料入場するだけでも、とぐろのような大行列となっており、地... 23.02.07 0 MM・桜木町
東京駅 東京駅の「アロマ珈琲」でオープン玉子トースト 八重洲地下街に入るお店。かつての喫茶店文化の名残り。周辺のオールド社員、店員達が一服サボりに訪れる場所ですな。オフィスがお休みとなる週末は、さらにスロー感覚が増しており、お姉ちゃんが一人きりでホール対... 18.06.01 0 東京駅
福袋大好き! 東京交通会館「ザ・博多」のやまや福袋 地階に入っている九州物産店。こちらは自治体がらみではなく、キャナルシティに入るお土産さんの支店なのか。小さいお店なんだけど、ちゃんと福袋を用意していたのは偉い。福袋はお店独自のアソートではなく、明太子... 18.01.05 23.01.01 0 福袋大好き!
MM・桜木町 ワールドポーターズの「ブルーウォーター・シュリンプ」でガーリックシュリンププレート 1Fのハワイアンタウンにできたお店。オアフ島にある有名店の国内進出1号店なんだそうだ。食品スーパーをぶっ潰して、いったい何ができるのかと思ったら、ハワイタウン・・・まぁ、ここの安い客層と合うような気も... 12.07.27 6 MM・桜木町
関内 【移転】関内の「太志」で冬野菜の天せいろ 文体の裏手にあるお蕎麦屋さん。おめでたい町名のリアルはちっともおめでたくないというここらの常として、多少の殺伐を孕んだ立地であります。ずっと気になっていたお店なんだよね。本格手打ち蕎麦のお店であります... 18.04.02 2 関内
衣笠 衣笠の「白ばらベーカリー」でメロンパン 横須賀高校近くにあるパン屋さん。ずっと宿題にしていたお店だよ。横須賀はパン文化が地味に根付いている街で、特に近年廃れつつある昭和スタイルのベーカリーに名店が多いんだよね。こちらもそんなお店として、噂を... 14.05.21 4 衣笠
三島 三島の「THIS 伊豆 SHIITAKEバーガーキッチン」でしいたけバーガー 下田街道沿い「伊豆・村の駅」にあるご当地バーガー店。食べログに出てくる広告に初めて引っかかったかも!思い立って沼津まで出張ってきたものの、日中、時間を潰せる場所がロクに無い!ということで、はるばる隣の... 16.05.13 18.07.06 2 三島
横浜橋商店街 【閉店】横浜橋商店街の「市場食堂」でカキフライ定食 商店街にある海鮮定食屋さん。”いきな下町” らしい、気さく値のお魚定食をいただけるカウンター店です。食事時を逃しても受け入れてくれる通し営業なのも助かりますよね。冬の季節になると、こちらでカキフライを... 19.02.12 19.12.11 0 横浜橋商店街
鶴見 【閉店】鶴見の「宝来飯店」で香港式烏冬、宝来涼担々麺 鶴見大の近くにある中華料理店。「聘珍樓」出身のコックさんが独立したお店みたいだよ。テレビに出ていたのをブックマークして、ずっと塩漬けにしてしまっていたお店なんだ。鶴見に寄った際に、何度か通りがかったこ... 14.08.13 22.05.19 2 鶴見