戸部 戸部の「シュミネー」でランチA 紅梅通沿いにある一軒屋ビストロ。散歩中にたまたま発見して、お、小粋じゃん、と気になっていたの。調べてみたら、ここって元々関内にあったお店なのか。そういえば前に行った事あったわ。自宅のリビングを改装した... 09.05.08 0 戸部
麺類 京都・十条の「ラーメン 藤」で特製ラーメン、餃子 任天堂の近くにあるラーメン屋さん。京都ラーメンを代表するお店の一つらしいのよ。この系統だと「新福菜館」「第一旭」ばっかしだったので、一度は寄ってみたいなぁと思っていたとこ。夜空にきらめくネオンがなんと... 11.04.28 0 麺類
県立大学 県立大学の「スエヒロ」で豚肉まん、あんまん 駅の近くにある中華まん専門店。すぐ隣りにある中華料理「末広」の中華まんじゅうが旨いと評判で、ついに販売専門店を構えてしまったんだよね。しかし、こんな場所で饅頭商売が成り立ってしまうのがすごいよな!前に... 12.02.17 0 県立大学
星川・上星川 星川の「伊勢屋」でチャーハン 路線脇にある町中華店。ひとくちに横浜市内といっても、様々な地域がありますよね。やはり鉄道会社ごとに沿線の雰囲気の違いもあって、相鉄はとにかく地味でパッとしないイメージです。まさに相模の鉄道って感じ。も... 18.11.15 18.11.16 0 星川・上星川
町田 玉川学園前の「レ・ミレジム」でメニュー・プルミエール 駅前のメインストリートにあるフレンチ。シェフは「クィーンアリス」出身なんだってね。玉川学園前は初めて降りる駅。昼食どころの見当もつかず、たまたま目に入った看板につられて吸い込まれてしまったのよ。お店は... 13.08.06 0 町田
ふるさと納税 上田市から「塩田平のきねつき餅セット」 長野県上田市からのふるさと納税返礼品です。 昨季のふるさと納税は台風被害の大きかった自治体から選びました。届いたのは、お餅のセットですよ!!「なかざわ商店」という、おやきや和菓子を扱うお店からの発送で... 20.03.18 0 ふるさと納税
米 石川の「かが・のと味自慢」から つきあかり 「全農 石川県本部」が運営するネットショップです。今回取り寄せたお米は、つきあかり。農研機構によって開発された比較的新しい品種で、北陸で栽培された商品が多いようです。主力のこしひかりに比べ、2週間ほど... 22.05.31 0 米
平沼橋 平沼橋の「カフェ オレンジ」でオレンジA定食 平沼商店街に出来たお惣菜カフェ。例によって、どなたかに開店情報を寄せてもらったんだけど、特定できず、すみません&ありがとう!横浜駅の商圏からはさすがに外れており、あんまり人っ気があるわけでもないんだけ... 15.07.14 2 平沼橋
シーサイドライン 幸浦の「キャラバンコーヒー」でダージリンティーパック等 幸浦の流通団地にある「キャラバンコーヒー」の倉庫。月に一度行われるアウトレットセールを久々に覗いてきましたよ。MDCセールの一番人気であろう、キャラバンコーヒー。この日は年内最後の開催ということで、ス... 19.01.26 0 シーサイドライン
上大岡 上大岡の「ミッケパン」であげぱんクリーム アカフーパークに出来たコッペパンのお店。長らく上大岡のレジャーシーンを牽引してきた赤い風船・・・いくらご当地が芋だとしても、時代遅れ感が濃厚で、このまま平成の世とともに姿を消して、駅前タワーマンション... 18.04.27 2 上大岡
会津若松 会津若松の「鼎」で日替わり野菜スイーツ&ジュース 七日町の街道沿いにある野菜カフェ。ワンコインでお茶できる「まち歩きスイーツ」の対象店。お店は薄暗い照明で、モノトーン&ウッドのオサレな作り。土の温かさというよりはソリッドな感触で、都市圏のバーみたいな... 11.08.21 0 会津若松