池袋 池袋の「天丼ふじ」で天丼 駅前にあるインディーズの天丼専門店。一度入ってみたいなと思っていたお店です。北口を出てすぐの場所。対面エリアが池袋中華街としてじわじわ紅色に染まっていく中で、安価な丼専門店をツッパっている点、ど根性み... 19.07.04 0 池袋
馬車道 【閉店】馬車道の「喫茶 ウィーン」で特製ハムトースト 馬車道通りにある喫茶店。当然のことながら何度となく前を行き来しているのだが、本格派って風でも無いし、なんとなく入る機会がなかったの。ただ、建物は味がある佇まいなんだよね。内装もゴージャス・・・だった感... 09.07.06 7 馬車道
関内 関内の「岳」で白レバーの炒め、自家製からすみ 横浜エクセレント3の地下にある上海酒家。某ニューオータニ等で長く勤めた実力派シェフのお店です。地盤沈下が著しき関内のオフィスビル、その地下にある小規模な飲酒街に入居しております。それでも、移転前の曙町... 22.04.14 22.04.15 0 関内
関内 日本大通りの「ベトナムフェスタin神奈川2015」でバインミー 県庁と日本大通を会場に行われたイベント。珍しく県が主催するイベントだし、ベトナムフェスもここらでは初めての開催になりますよね。定番の食イベントはちょい飽き気味だったので、新ネタを非常に楽しみにしていた... 15.10.02 6 関内
屋台 横浜中華街の「王府井2号店」で正宗生煎包 大通りにある焼き小龍包店。こちらはブームの魁となったお店です。店頭で姦しい呼び込みを行う類の新興店の一角。お店の性質は「鵬天閣」なり「皇朝」なりと大きくは変わりませんね。やはり、大通りに複数店を展開し... 18.10.20 19.06.28 0 屋台
山下町 【閉店】山下町の「シナモンズ」でグァバシフォン 谷戸橋の裏手にあるパンケーキ屋さん。本場ハワイで人気のお店ってことで、入ってみたかったんだ。お江戸を中心に未だパンケーキブームが続いてるけど、気がつけば、この界隈もリトリパンケーキ銀座になってしまった... 14.06.30 23.04.13 6 山下町
米 宮城の「だけど気になる東北」から金芽米 加美町産 ひとめぼれ 楽天の東北物産ショップ。ふるさと割を利用して、なんか買ってみるかなと。目についたのはお米であります。宮城県加美郡加美町産の特別栽培米ひとめぼれ。新米目前のタイミングだったので、とりあえずの5kgです。... 15.10.06 18.09.21 0 米
福袋大好き! シァル横浜「オーバカナル ラスール」の福袋 併設のパン屋さんで福袋を販売しておりました。高島屋の大改装もあり、パンを買えるお店が急増した横浜駅ですが、その中でも見劣りしないというか、意外に本格派でおいしそうなパンがならんでいる穴場のお店です。た... 22.01.04 23.01.01 2 福袋大好き!
お土産(甘) 京都・出町柳の「出町ふたば」で黒豆大福、福豆大福 出町商店街にある餅菓子屋さん。お店に寄るのももう何度目かなんだけど、お前ら、朝っぱらから行列すんなよな!すんなよな!の、よな!が消える前にしっかり自分も最後尾に列ぶっす。もっとも、タイミングにもよるん... 11.04.05 0 お土産(甘)
保土ヶ谷 保土ヶ谷の「保寿堂」でロールカステラ 旧東海道沿いにある菓子屋さん。前にカステラの記事を書いたとき、ムンタンさんから教えてもらったお店なのよ。地味。何度も通ってるのに全く意識に引っかからなかったわ・・・薄暗いお店に恐る恐る入っていくと、シ... 10.02.13 2 保土ヶ谷
秩父長瀞 秩父の「泰山堂 cafe」でヌガーグラッセ 黒門通りにあるカフェ。商店街の一本裏手。何だからやけに行列してるお蕎麦屋さんがあるなぁと様子を見に歩いてきたところ、その先に登録有形文化財になっている印鑑屋さんのレトロな建物がありました。なんと、一角... 22.07.09 0 秩父長瀞