お土産

横浜中華街の「大珍食品公司」で年糕

レイトンハウスの近くにある中華食品工場。「大珍楼」の系列なんですよね。ちょっと前から、不定期のアウトレット販売をするようになったのですが、最近は週末の午後に固定されつつあるようなので、いっちょ覗いてみ...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「カレーハウス・キッチンY」でキーマカレー

中郵便局の近くに出来たカレー屋さん。伊勢佐木町の「不二家」の裏にあった「キッチン」が移転してきたみたいだね。メニュー構成はたぶんそのまま。店内は手作り感が残る仕上がりです。数席ずつ2列のカウンター席が...
0
小田原

小田原の「橋本」で桜エビ天ざる

お堀端通りにあるお蕎麦屋さん。なにげに天保創業の超老舗なのです。城下町の観光で、どんなお昼を食べるか?気分的にはどうしても和に傾いてしまいますよね。しかしながら、どこぞの会席を予約しておく甲斐性も、見...
2
蒔田

【閉店】蒔田の「ベーカリー アズマ」でカツサンド

蒔田のシャッター商店街にあるパン屋さん。もはや、あの場所でお店が続くこと自体が奇跡なんだけど、それにはちゃんと理由があるのです。町場のざっかけない昭和パン店です。お惣菜パンなんかを見ていただくと、いか...
0
上野・御徒町

湯島の「ゆしま花月」でかりんとう

春日通りをちょこっと入ったとこにあるお菓子屋さん。かりんとうで有名なお店だよね。名の知れたお店だけど、派手に商業化すること無く、まじめに手仕事を守ってる感じ。店も簡素な体裁で、すぐ奥で梱包作業をしたり...
0
お茶・甘味

京都駅の「宝泉」で京しぐれ、賀茂葵セット

新幹線の改札内にある甘味処。下鴨にある老舗小豆屋さんの出店よ。いつも通り伊勢丹や名店街でたくさんの人にもまれながら、忙しない買い物を済ましていたのだけど・・・構内のお土産屋さんてこんなに品揃え良かった...
0
福袋大好き!

「高島屋オンラインストア」のスイーツパック福袋

「高島屋」の福袋ネット販売は年々充実してきており、もはや店頭に買いに行く必要がないくらいです。まぁ、行くけどさ。昨年度も楽しみにウォッチしていたのですが、商戦のスタートが早くてね。まだ街のどこにも年末...
0
石川町

【閉店】石川町の「ネイビーズ」でチキンレッグと季節の野菜のスープカレー

北口にできたスープカレーのお店。コウイチさん、情報ありがとね!せめて緊急事態宣言中は外出を避けようとがんばっている私です。日々の買い物も、行き先を絞ってまとめ買いをするような習慣が定着しましたが、チャ...
4
横浜高島屋

横浜高島屋の「鎌倉ニュージャーマン」でかまくらミニ

県民の皆さんにはおなじみの、かまくらカスターのお店。鎌倉の街は、近年のブームでギュウギュウに混雑していたわけですが、どのお店もおしなべて好景気なわけではなかったようです。駅の真ん前に本店を有するこちら...
0
清水

ホテルクエスト清水の「クオモ」で朝食バイキング

今回の拠点は、西口の国道沿いにあるビジネスホテルです。清水駅周辺には観光需要があまり多くないらしく、宿はやや古めのビジホが数軒です。こちらも地元の古い旅館をルーツにしたホテルなのですが、やり手の跡継ぎ...
0
東口

【閉店】横浜ポルタの「まぐろ善」で鱈の肝和え

スカイビル側の出口にある回転寿司屋さん。横浜中央卸売市場の仲卸がやってるお店だったのか。一時期、ものすごい行列だったでしょ!私も一度入ってみたく思っていたんだわ。最近はだいぶ落ち着いてきたのかな?つー...
6