久里浜 北久里浜の「イツワ製麺所食堂」でイツワつけ麺、塩ラーメン 平作川沿いにあるラーメン屋さん。ここらで有名なグループのお店ということで、前々から行ってみたいと思っていたんだよね。外からはここがお店かどうかも分からんのだが、沖縄とかによくありそうな掘っ立て小屋的な... 09.05.13 0 久里浜
馬車道 馬車道の「横浜第二合同庁舎 喫茶室」でプリン 合同庁舎の1階に入る喫茶室。今や官庁街でも貴重になってしまった、コッテコテのオヤジ喫茶が現役でした。ベッタベタに垢抜けないメニュー構成。厨房にはそれらしいシュッとしたマスターとお母さん。そして客席には... 18.05.10 1 馬車道
鎌倉 鎌倉の「ふくや」でつったい肉そば 本覚寺の近くにある山形そば屋さん。ご当地蕎麦をいただけるということで、寄ってみたんだ。鎌倉ニューウェーブという感じのオサレな体裁。メニューには山形のつまみもいくつかあり「茹で時間長いのでドリンクでもど... 15.08.11 2 鎌倉
小田原 ハルネ小田原の「田むら銀かつ亭」で豆腐カツ煮定食 ハルネに入っているとんかつ屋さん。本店は箱根の強羅にある人気店です。小田原といえば、箱根温泉への行き帰りにお昼をいただく中継地。歴史的にもけっして安い街ではないから、きっと城下をくまなく歩けば、それっ... 19.08.08 0 小田原
福袋大好き! ジョイナス「PXストア」の福袋 懐かしきお店よ。かつては同じジョイナス内の「ジョージズ」のあるあたりに出店していて、得体の知れない輸入食品や賞味期限が近いお菓子などを、店頭でバッタ売るがとても楽しかったのです。その後の空白期間を経て... 19.01.10 23.01.01 6 福袋大好き!
帯広 帯広「クランベリー」のスイートポテトセット、シァンルル 西2条南6丁目に本店のあるお菓子屋さん。巨大なさつまいもをくり抜いて作る、まるごと姿のスイートポテトが名物です。今日では、「らぽっぽ」や北海道物産展に出張ってくるお店にもコピーされているけれど、ルーツ... 23.07.30 0 帯広
お食事 京都伊勢丹の「六盛」で丸弁当 帰宅日には京都駅の伊勢丹に立ち寄り、夕飯となるお弁当をあたふたと選ぶのです。こちらでは京都の料亭や名店のお弁当を手配できるのがウリなんだよね。ヲバちゃんにお願いすると、お弁当一覧のファイルを見せてくれ... 21.04.11 21.04.12 2 お食事
銀座・有楽町 ルミネ有楽町の「ディーン&デルーカ」でカラメルアップル ルミネ2に入っているセレクトショップ。横浜にもできるといいなと思っていた「ディーン&デルーカ」いざ横浜にできたら、そんなに利用しなかった「ディーン&デルーカ」こちらは横浜店よりもゆったりとしたつくりで... 15.02.24 16.02.19 0 銀座・有楽町
米 石川の「かが・のと味自慢」からひゃくまん穀 例によって、JAタウンからのお取り寄せ。全農石川のネットショップです。今回のお米はひゃくまん穀。石川で開発された新品種で、大粒で食味の良いご当地米 "能登ひかり" をかけ合わせて作られたものなんだって... 20.09.05 0 米
阪東橋 阪東橋の「麺屋 M」でラーメン 16号線沿いに出来たラーメン屋さん。「一っとく」があった場所なんだけど、唐突に出来ちゃった感じでビックリしたわ。中はこざっぱりとしたカウンターに改装されてますよ。ゲスい店が多いエリアなので、こういう清... 15.12.01 0 阪東橋
シーサイドライン 幸浦の「長峰製茶」でクリームぜんざい 工業団地にある静岡のお茶屋さん。そういえば、ここらでソフトクリームを食えるようなことをmaruto082さんちで見た覚えがあるなと。この外観・・・ほんとにここなのか・・・ソフトクリームの甘い香りなんか... 10.06.12 0 シーサイドライン