阪東橋 阪東橋の「川本屋茶舗」で横濱いせぶらパウンド イセザキモールの6丁目にある、明治創業の老舗茶店。先ごろ、綺麗にリニューアルされたようですね。まちづくり、地産地消、若旦那が唐突な和装でイキっちゃうお店。商品も昔ながらの煎茶、乾物よりも、ごぼう茶等の... 23.07.04 0 阪東橋
宇都宮 東武宇都宮の「石田屋」で特製ミックス中 いづも通り商店街にある焼きそば専門店。かまがわプロムナードの一本裏手。ほのかに夜の香りを残しつつ、下町商店街みが漂う通りに立地します。我々昭和世代には懐かしい、おでん&焼きそば&ラムネ店舗の体裁よね。... 22.09.17 23.07.11 0 宇都宮
井土ヶ谷 井土ヶ谷の「カフェ ククル」で豆腐のチーズケーキ風 おなじみ草津湯の脇にあるマクロビカフェ。前には沖縄料理だったとこだよね。いつの間にかそれっぽいカフェになっていたので気になっていたんだわ。平日の午後だったので、お客はわたくし一人だけ。カフェっぽいお兄... 11.11.12 2 井土ヶ谷
黄金町 【移転】黄金町の「カフェスター byフードランドスケープ」で甘夏のブラウニー 金丸肉屋の向かいにできたカフェ。「カフェスター」まさかの復活じゃん!!て、覗いてみたら全くの別店なのか。地産地消のフードコーディネーターユニットが運営してるんだって。お店の体裁は以前とほぼ同じ。優しげ... 13.02.13 18.07.07 0 黄金町
蒲田 【閉店】蒲田の「ココフラン」でアップルリング グランデュオの1Fに入ってるお店。「ビアードパパ」の系列とのことで、やはり、お店の奥で仕上げる作りたてお菓子を販売しているみたい。こちらはその縮小版でアップルリングの専門店になっています。アップリリン... 17.06.13 21.10.16 0 蒲田
川崎駅 川崎駅周辺の「2012 かわさきアジアンフェスタ」 川崎で行われたアジアンフェスタに初めていってきました。駅前を中心にアジアな屋台や、各種パフォーマンスが繰り広げられるお祭。同時開催で桜本のコリアンタウンなんかでもイベントがあるようですね。同じく川崎に... 12.04.18 2 川崎駅
他・相鉄 【閉店】和田町の「富士屋」で黒タンメン 駅前商店街にある中華屋さん。この日はお目当てのお店が臨時のお休みでさ! 大容量の空腹を抱えながら、宛てなく街を徘徊する私でしたよ。そういえば、ここらに何ぞ黒いラーメンのお店があったことを思い出して、ヨ... 18.12.11 21.11.15 0 他・相鉄
戸塚 トツカーナの「おめで鯛焼き本舗」でお好み鯛焼き 1Fに入っているたい焼き屋さん。ショッピングモールを中心に出店しているチェーンみたいだね。ここはオープンからしばらくは行列が続いていたお店なんだけど、場所に恵まれたこともあり、今でも売れ行きは悪くない... 10.12.19 0 戸塚
川崎駅 【閉店】ラゾーナ川崎の「銀座 篝」で鶏白湯SOBA フードコートに入ったラーメン店。ラゾーナのフードコートって、入り代わりが頻繁だし、毎回面白いお店を入れてくれるので楽しみなんだよね。もっとも、それは鳴り物入りで出店しても、そうそう続かない厳しい環境と... 14.12.05 16.10.13 0 川崎駅
帯広 帯広の「六花亭」からお取り寄せセット23個入 帯広のお菓子屋さん。北海道を代表する名店ですよね。コロナによる影響が深刻な中で、どのような経営判断をするのか。身を縮めて災禍が過ぎるのをじっと待っているお店もありますが、こちらは一歩攻めてきたなと感じ... 20.05.12 23.08.11 2 帯広
金沢 金沢駅の「大友楼」で利家御膳 百番街に入るお弁当屋さん。本業は創業天保元年、金沢もてなしの伝統文化資産にも認定されている老舗の料亭です。尾山神社の近くにドシンと立派な店舗を構えておりましたね。明治の北陸線敷設にも尽力した功があり、... 18.12.01 0 金沢