帯広 帯広「六花亭 帯広本店 喫茶室」のストロベリーパフェ、イチゴジュース 六花亭本店の喫茶室を利用しました!日中はとにかく人っ気の無い帯広中心市街でありますが、こちらのお店だけは明らかに混雑の度合いが違います。近隣だけでなく、道内各地からのお客さんが集まるようで、単なるお土... 23.08.12 0 帯広
神戸 ホテルオークラ神戸の「メイフェア」で朝食ビュッフェ メリケンパークのホテルオークラも久しぶり。ポートタワーや海洋博物館と共に神戸港を代表する景観を形作っておりますよね。神戸の中心部には大きなホテルは少なくて、今風の外資がバキバキ進出したりはしてないのよ... 23.05.11 0 神戸
上大岡 ウィング上大岡の「リオ」で半スパカレーセット ウィング地下の飲食街に入っているおなじみのカレースタンド。この日は京急の創業祭。福袋や限定品をはじめ、色々と楽しい企画もあるのですが、毎度、上大岡土民どもの鼻息は凄まじく、安い買い物が大好きな私をして... 16.11.15 18.09.21 0 上大岡
井土ヶ谷 【移転】井土ヶ谷の「宿るや商店 / サンドイッチワールド」でバインミー 平戸桜木道路沿いにある日替わりカフェ。古商店をリノベーションした空間を、曜日ごとにいろいろなお店が共有して使っています。いつか自分のお店を出したい人達や、もはや趣味では飽きたらなくなっている人の、お試... 15.05.26 18.09.21 0 井土ヶ谷
新宿 新宿高島屋の「たいめいけん」でオムハヤシ 地下食品街のイートインです。直営なのか、どっかの外食企業と組んでいるのかは知りませんが、近年は規模を拡大させている「たいめんけん」駅やデパートへの出店や、惣菜、お弁当などの展開などが目立ってますね。こ... 17.10.26 2 新宿
秩父長瀞 秩父・皆野「亀沢屋」の麦こがし 皆野町にあるお菓子屋さん。チョコレート等、和洋を扱うらしく、今風のお菓子やキャラクターコラボについても積極的に取り組んでいるお店みたいです。従来の名物は、香煎の焼き皮で白あんと栗を包んだ、麦こがし。地... 22.08.04 0 秩父長瀞
天王町 天王町の「うさぎや」でおはぎ、どら焼き 松原商店街の外れにある和菓子屋さん。前回、おいしかったのでまた寄ってみたんだ。季節のおはぎは比較的小ぶりでモッタリしない後口。きなこなんかは、もち米1粒分くらいの薄さでたっぷり餡こを包んでいますよ。こ... 15.04.07 0 天王町
福袋大好き! 伊勢丹オンラインストア「資生堂パーラー」の福袋 毎年大量に売られますし、首都圏ではそれほど珍しくない福袋です。しかし、さすがの資生堂。他のメジャーな菓子メーカーに比べると、ブランドイメージが高いため、つか、高いブランドイメージこそが肝な商売でもある... 19.01.12 23.01.01 0 福袋大好き!
蒔田 蒔田の「丸重商店」でメンチ、コロッケ 蒔田商店街の脇道にあるお肉屋さん。しばらく前からお店が新しくなっています!冒頭に蒔田商店街と書いたけど、ここはもはや蒔田商店街跡といった方がしっくりハマるほどの灰色感。シャッターガラガラがすぎる!そん... 12.04.16 18.09.21 2 蒔田
東口 横浜駅の「崎陽軒」で桂歌丸さんの愛した炒飯弁当 「横浜ウォーカー」と崎陽軒のコラボ弁当です。 先日、三吉演芸場で行われた「桂歌丸一周忌追善公演」に併せて、1日限定で販売されました。 横浜市民の身体の幾%かは、崎陽軒のシウマイ弁当をでできていると言わ... 19.07.06 21.12.18 2 東口
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「バーグ」でチキンカツカレー(+オムレット) 大通り公園沿いにあるスタミナカレーのお店。今回はとある研究のために訪れたのだ。試してみたかったのは、オムレットトッピング。本店のオムレットカレーの迫力が、トッピングでも楽しめるものなのかという疑問よ。... 12.07.21 23.10.30 2 伊勢佐木長者町