石川町 石川町の「レ・ビアン・エメ」で3種のチョコレートアイス盛り合わせ 石川町駅前郵便局をちょっと登ったとこにあるパティスリー。この日差しの強さたるや!! ハレーション!こりゃ、なんぞ冷たいものでも食べなきゃ、家まで辿り着く前にすべての脂が抜けてしまうよってことで、早速避... 19.08.10 19.08.11 0 石川町
石川町 山手の「山手十番館」でプリンアラモード 外人墓地の向かいにある洋館レストラン。皆さんもご存知のように、馬車道等の十番館のルーツとなる店舗だったのですが、先ごろ名古屋のゼットンに買収されていたようで。看板だけ残して、今は小規模ウェディングをメ... 22.04.26 5 石川町
シーサイドライン 【閉店】海の公園柴口の「小柴のどんぶりや」で地魚丼 柴漁港にある丼処。小柴で直売をしてることを知って以来、いつか寄ってみたいなぁと思ってたんだよ。なにやら、週末のみ開店するお食事コーナーも出来たみたいだしさ。やっとこさ辿り着くことができました!そして・... 13.08.28 22.04.01 0 シーサイドライン
果実 北海道の「産直だより」かららいでんクラウンメロン 8kg 楽天の農産物ショップ。今回は”らいでん”のブランドで売ってる北海道の共和町、JAきょうわのメロンであります!北海道のメロンというと、赤肉を連想してしまうけど、これは青肉のクラウンメロン。メッチャ甘!!... 13.08.28 18.09.21 0 果実
上大岡 上大岡の「楽留布」で宇治白玉あんみつ 桜丘小学校の裏手にある和カフェ。ソンブレロ銀河っ子さん、オススメサンキュー!また、渋い口コミが舞い込んできたなぁと!住宅地のど真ん中にあって、まぁ私が自力で見つけるのは不可能な立地よ。ヤンキー的な名前... 13.06.26 0 上大岡
関内 【閉店】関内の「赤煉瓦」で味噌ロースカツ定食 万世町にあるとんかつ定食店。先だって解体された旧教文センターの裏手。雑居ビルの地階に隠れたお店です。穴蔵の中に、ユ~ルく保存されている昭和の風景。油とカビの混じったような匂い、ただただ渋い、セピア色の... 20.01.21 21.10.21 0 関内
MM・桜木町 【移転】桜木町の「川村屋」で天玉そば、いなり JRの改札出てすぐのところにある立ち食いそば屋さん。もはやいつ食べたか定かで無いほどのご無沙汰だわ。BOMBさん、オススメありがとう!しかし、このお店を侮る無かれ、前身から数えると100年以上も営業し... 12.05.06 23.08.31 4 MM・桜木町
お土産 横浜中華街の「頂好食品」で黒ぶたまん、月餅、ちまき 市場通りにある中華菓子と点心のお店。ギラギラな観光料理店に埋め尽くされた中華街も、私が幼い頃はもっと生活感のある混沌とした風景だったように記憶しています。あの怪しさと汚さと、なんともいえない異国感を懐... 20.05.21 10 お土産
平沼橋 平沼橋の「カフェ オレンジ」でオレンジA定食 平沼商店街に出来たお惣菜カフェ。例によって、どなたかに開店情報を寄せてもらったんだけど、特定できず、すみません&ありがとう!横浜駅の商圏からはさすがに外れており、あんまり人っ気があるわけでもないんだけ... 15.07.14 2 平沼橋
長野 長野・駒ヶ根の「駒ヶ根ファームス」でローメン 駒ヶ根高原の中心にある複合施設。おみやげ屋さん、地ビールレストラン、JAの直売所にパンや乳製品の工場まで揃っていて、盛りだくさんの観光スポットです。施設に入るとすぐ観光協会のスペースになっていて、その... 12.11.26 0 長野
他・JR 港南台の「味楽亭」でオムライスセットB 港南台中央公園の近くにある洋食屋さん。この日、上永谷のお菓子屋さんへ向かっていた私は、日野で方向転換をしそびれて「あれっ、なんか風景がおかしいぞ」と首を傾げているうちに、港南台へと流れ着いていたのです... 19.07.16 0 他・JR