伊勢佐木長者町 【閉店】伊勢佐木長者町の「和香佐」で夜定食 駅前にある中華店。中華街を擁する横浜の地は、さぞ中華の偏差値が高いだろうと思われている皆さん。そんなことはありませんよ。私の住んでいるような下町の底辺では、中華悠久の調理技術を船着き場に忘れてきちゃっ... 16.11.01 24.04.01 0 伊勢佐木長者町
MM・桜木町 横浜ロイヤルパークホテルの「シリウス」でスカイブッフェ 横浜ランドマークタワーの70Fにあるスカイラウンジ。開業29周年感謝フェアのビュッフェを喰らいにやってまいりました。近年は新たな外資ホテルの進出も注目されている、みなとみらい地区。その大半が、まだ荒涼... 22.09.13 2 MM・桜木町
四川料理 横浜中華街の「重慶飯店 本館」で横浜満喫プラン特別コース 補助をしこたま使ってニューグランドに宿泊することになった我々。しかし、かのホテルはもはや敷居の高い存在ではなくなったようで、ただ泊まって朝飯食うだけじゃ、設定金額に届かねぇ!そんなわけで、ホテル側も程... 20.11.21 22.04.15 4 四川料理
横浜橋商店街 横浜 金刀比羅 大鷲神社の「酉の市 2011」 うちの近所でやっている酉の市。もちろん熊手市がメインな年末の風物詩ですが、各種食屋台ももりだくさんなので、見逃せません!首都圏では浅草や新宿が有名ですが横浜の酉の市もなかなかどうしてのビッグなフェステ... 12.01.09 0 横浜橋商店街
茅ヶ崎 茅ヶ崎の「肉の旭や」でコロッケ、串カツ 鶴嶺八幡宮の近く、「伊勢屋」の隣にある肉屋さん。なんだか迫力ある店構えだな~ここもネットで教えてもらったお店なんだけど、なにやら吉祥寺「サトウ」仕込みのメンチが・・・売り切れ!仕方なく、ショーケースに... 09.05.13 16.02.19 0 茅ヶ崎
喫茶 【閉店】横浜中華街の「同發 新館売店イートイン」でマーライコーのフレンチトースト 大通りにある中華カフェ。1960年台まで映画館として使われていたという立派な建物です。その後は料理店として宴会なんかをさばいていたわけですが、同發ブランドをもってしても、三料理店を同時に維持するのは難... 16.12.20 22.09.11 0 喫茶
お食事 京都・三条京阪の「篠田屋」で皿盛 三条駅出口のすぐ脇にある食堂。場所柄、前から目に入っていたのですが、くたびれた印象しかなかったので、入店など考えもしなかったのです。しかし、ネット時代バンザイ!実は魅力的あふるる食堂であることを知り、... 11.07.16 0 お食事
物産展 呉の「メロンパン」でメロンパン 横浜そごうの諸国銘菓コーナーで売ってました。呉のご当地パンなんだそうな。メロンパンを売る「メロンパン」なんといっても店名がシンプルすぎて、シビれますよね。パッケージもレトロでステキです。しかし、こちら... 17.01.13 2 物産展
関内 【閉店】関内の「モティティ」でフーティウ セルテに入ったベトナム料理店。母体はベトナム食品輸入会社みたい。長後の直営店がおいしいと評判だったので、興味があったんだ。関内進出、大歓迎だね!GWの横浜はどこもかしこも人でいっぱいなのに、ランチタイ... 13.05.05 2 関内
お土産 横浜中華街の「重慶飯店」で重慶肉まん、中華あんまん 横浜中華街四大ブランドの一角。お土産売り場だけでも、いくつも展開しているよね。このくらいの規模の大店では、点心をチマチマとお店の厨房で仕込むようなことはせず、デッカイ工場でバンバン生産しているわけです... 14.01.31 22.04.15 0 お土産
東戸塚 東戸塚の「メーリア」で浜なし、塩 お隣りにある肥田牧場直営のジェラート工房。近代的に開発された東戸塚駅前から歩いてすぐ。東海道線と横須賀線の線路に挟まれた場所に、かつての風景を残す牧場があり、搾りたての牛乳で作ったおいしいジェラートを... 16.09.28 19.07.03 0 東戸塚