保土ヶ谷 保土ヶ谷の「天たま屋」で天たま丼 怪しい佇まいの東口商店街にある天ぷら屋さん。私の青春のバイブルたる「美味しんぼ」に ”トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいなんだ”... 19.02.14 19.07.03 0 保土ヶ谷
ニュウマン&シァル シァル横浜の「ブルーカカオ」でレアカカオロール 地下一階に入るショコラトリー。「ラ・ベルデュール」のチョコ屋さんなんだね。いわずと知れた人気店です。横浜駅にもいろいろなお菓子屋さんが進出していますが、全国展開の有名店よか、こうして市内の実力店が出ば... 20.06.25 21.12.18 0 ニュウマン&シァル
他・地下鉄 上永谷の「菓匠 徳益」で丸一口 いちょう坂商店街にあるコンテンポラリー和菓子店。コンビニやスーパーで、そこそこのお菓子が買えてしまう当世において、個人経営のお菓子屋さんはどこも厳しいと聞いております。特に和菓子店は親の代からのお店を... 19.09.14 0 他・地下鉄
野毛 野毛の「大来」でタンメン、チャーハン ちぇるるに入る中華店。みなさん、先ごろリニューアルを果たした「食品館あおば 野毛店」がめっちゃ良いぞ!売り場が広がり買いやすくなったし、商品も豊富で、元々強い精肉の他に鮮魚の質がだいぶ良くなったと感じ... 22.09.15 0 野毛
川崎駅 川崎の「成喜」で焼きそば、餃子 チネチッタ脇の細道にある大衆中華店。川崎を餃子で街おこしとか、そういう企画があるみたいなんですよ。そして、その旗艦店となっているのがこちらの老舗。ロケーションは名画座通りといういかにも汚らしい路地。映... 12.07.21 0 川崎駅
磯子・根岸 【閉店】根岸の「星パン屋」でミルキーウェイ 旧柳下亭の隣に出来たパン屋さん。まさか!こんな場所に?って立地だよ。たまたま散歩してた身内から開店の情報を得て、にわかに信じられず、福祉作業所かなんかだと思ってたんだもん。入ってみてさらに驚くよ、これ... 14.09.29 20.04.02 6 磯子・根岸
神戸 神戸・大丸前の「ケーニヒスクローネ くまポチ邸」でホテルクリーム 三宮中央通りにある洋菓子店。自前でこんなホテルまで運営してるんだから、スゲーよな。ご当地には全国に展開する洋菓子メーカーが多数存在しております。神戸という名前が洋菓子の街としての揺るがぬブランドとなっ... 23.06.25 23.07.01 0 神戸
上大岡 ミオカの「しゃぶ葉」で牛・三元豚・寿司食べ放題 6階に入るすかいらーく系のしゃぶしゃぶ食べ放題。ぴーさんさん、オススメありがとね!私事ですが、新たに親戚に加わった方が、なんと私以上の巨デブでさ!なおかつ、ジジイのくせに現役バリバリの食べ放題戦士だと... 18.03.08 4 上大岡
吉野町 【閉店】吉野町の「おもや」で甘納豆 2022年3月末で閉店と聞き、なごりの甘納豆を買ってきました。これで「米世」だけになっちゃうなと思ったら「米世」は2月末に人知れず閉店していたという衝撃。旧花街の関連で希少な甘納豆屋さんが残っていた界... 22.03.15 22.04.01 10 吉野町
米 石川の「かが・のと味自慢」からひゃくまん穀 例によって、JAタウンからのお取り寄せ。全農石川のネットショップです。今回のお米はひゃくまん穀。石川で開発された新品種で、大粒で食味の良いご当地米 "能登ひかり" をかけ合わせて作られたものなんだって... 20.09.05 0 米
那覇食堂 那覇空港の「空港食堂」で食堂弁当 1F到着ロビーの最奥にある沖縄食堂。空港関係者が日常利用する隠れ家店であったのですが…ネット時代以降、もはや知る人ぞ知る穴場なんてものは存在しなくなったもんね。現在ではなごりの沖縄食を求めるお客さん達... 23.04.15 0 那覇食堂