馬車道

馬車道の「馬車道十番館」でプディングロワイヤル、モモのかき氷

馬車道の裏手にある喫茶。久しぶりの訪問だわ。レトロだけど低い机、小さな椅子、決して心地のよい喫茶環境でもないんだけど、なんとなく落ち着いてしまうのは建物がカッコ良いから?一見ビシッと決めているウェイタ...
2
井土ヶ谷

【閉店】井土ヶ谷の「宿るや商店 / ツナグ」で車麩のカツレツ

井土ケ谷下町にある日替わりカフェ。月曜日担当はオーガニックカフェの「ツナグ」だって。お昼休みの終わり頃にうかがって、なんだ、メインタイムはけっこう席が埋まってんじゃん!て、びっくりしたんだけど、実は商...
0
福袋大好き!

東京「ハイ食材室」から6周年記念プレミアム福袋

楽天の欧州食材ショップ。前回の6周年直前袋の直後に6周年記念プレミアム福袋を売りだすようなアコギショップです。そして、福袋と見ると手を出さずにはおられなくなるビョーキな購入者、すなわち私のことでありま...
0
若葉町

【閉店】 若葉町の「リコリコ」でタヤリン・サルタドセット

ピアゴの2本裏に出来たペルー料理のお店。遂に南米系まで進出してきたか・・・・面にメニューの看板も出ているし、お店は比較的入りやすい体裁だよね。出来たばかりだからか、昼も夜もガランとした印象だな。この日...
4
銀座・有楽町

マロニエゲートの「ジム・トンプソンズ・テーブル・タイランド」でランチビュッフェ

マロニエゲートにあるタイ料理のお店。チャレンジし続けて、はや数回目・・・お目当てのランチビュッフェは未だに人気らしく、いつも長い行列ができてたんだよね。やっと入ることが出来ました!タイのシルク王のブラ...
0
イセザキモール

【移転】伊勢佐木町の「まったり屋」でホットケーキ

5丁目にある昭和レトロなブックカフェ。横浜ゆるカフェめぐりに乗っかって、寄ってみたよ。久しぶり!この階段を登っていくんだもんな・・・よほどのチャレンジャーじゃなきゃ、厳しいよな。入り口につくと、なにや...
6
関内

【閉店】セルテの「ナルトもメンマもないけれど」で味噌ラーメン

関内ラーメン横丁に入るラーメン屋さんです。一昔前、フードコンプレックスが一世を風靡した時代がありましたね。ナムコあたりが聞いたこともないようなお店をかき集めたのが、早晩廃れるのはわかりきっていたわけで...
6
MM・桜木町

横浜東急REIホテルの「アンコール」で新春スペシャルブッフェ

新高島にある東急のビジホ。「コーエーテクモ」のビルに入居していますよ。そごうの初売りを一廻りした後、混雑から抜け出したMMにて元旦ブランチをしばく。昨年、おせち要素の欠片も無ぇインターコンチの正月ビュ...
4
ふるさと納税

上田市から「こだわり信州味噌 大吟醸みそ含む4種4kg詰合せ」

長野県上田市からのふるさと納税返礼品。 令和元年東日本台風の被害が大きかった自治体からのピックアップです。信州といえば、やっぱり味噌だよね!こちらは創業文政四年という老舗「大桂商店」からの発送品。大吟...
0
三浦

三浦海岸の「はとや」でヴィーガングルテンフリーパフェ

春の浜辺を散策した後に、ちょっと一服したいなぁと見回しても、マックぐらいしか目に入らない三浦海岸です。たしかに海のシーズン以外は賑わいの見えない観光地でありますが、やはり海の家の利用がデフォなのか、お...
0
上大岡

【閉店】上大岡の「東京餃子軒」でギョーザ 唐揚げ

奉誠殿の向かいにできた中華店。京浜エリアを中心に展開しているチェーンで、一回入ってみたいなと思ってたとこ。安価な餃子を核にした中華定食のお店です。いわば王将の東京版といった感じでしょうか?こちらは餃子...
0