会津若松

会津若松の「鰊屋敷 太田」で鰊御膳

会津若松駅とお城の中間くらいかな?住宅地の中にある郷土料理のお店。パッと見、田舎の農家風な佇まいなので、郊外かと思ったら、けっこう街中にあるんだわ。昔の豪農の家を移築した感じ?天井も高く、すごく立派な...
4
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「華隆餐館」で噴噴香落花生

大通りにある刀削麺のお店。最近は夜も満席で振られることが多くて、雨降り極寒のある日、やっと滑りこむことができたんだよ。入店時、厨房にはヲバちゃんのみ。最近、ランチなどは兄弟料理人がいない時もあるらしく...
14
港北

仲町台の「美濃屋あられ 直売店」で丹尺

東方町の丘の上にあるあられ工場。市民おなじみの”美濃屋のあられ”でありますが、兄弟筋で2つの会社があって、別の営業をしています。場所は鴨居と小机と仲町台のちょうど中間くらいかな。産業道路から山を登った...
6
厚木

本厚木の「ホルモン亭 大ちゃん 南口本店」で厚木シロコロ、ホルモンミックス

南口から程近いホルモン焼きのお店。某B-1グランプリの影響で、かなりメジャーになった厚木のシロコロなんだけど、実際に食べられるお店の情報はかなり少ないんだよね。ここは商店会加盟ってことで、厚木シロコロ...
2
鎌倉

鎌倉の「オシノ」でランチA

「正宗」の近くにあるビストロ。前は胡麻豆腐カフェだったとこだよな。近年、どうしちゃったんだ!ってくらい良いお店ができている復活の古都・鎌倉。評判の高いこちらも行ってみたいお店だったのよ。お店はビルの地...
4
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「熱血らーめん」で熱血中華そば

「コトブキ」のお隣にできたラーメン店。近年はアジアンバイトが業務用スープでやっつけるようなお店も増えてますが、ここもそういう感じのパッとしない営業が続いていましたね。また名前を変えやがったかと思ったら...
0
川崎大師

川崎大師の「住吉」で久寿餅

大師の山門前にババーンと鎮座する久寿餅のお店。天保年間創業。ここらじゃ一番の老舗ってことなんだろうか?表参道に同じ名前のお店があって紛らわしいんだよな!!物販のコーナーの隅っこにちょっとしたイートイン...
0
野毛

【閉店】野毛の「フジスパ」で最強ミートソース+炙りチーズ+半熟揚げ塩玉子

ちぇるるの角に出来た生パスタのお店。スパゲティ界隈も新規出店のブームだよね。ここは炒めじゃなく、生パスタだし、ナポじゃなく、ミートソースらしいし、あんまピンとこなくて、入ってなかったんだよ。でもさ、何...
4
渋谷

【閉店】渋谷ヒカリエの「サンキャトルバン」で45°タルトプチ、ケイク

津田陽子さんのショップが渋谷にも出店。できたばかりのヒカリエはまだまだ混雑してるらしいので、密偵を放って、買ってきてもらいましたよ。京都で食べて、とても美味しかったので、こっちでも寄ってみたいなぁと思...
0