藤沢駅

藤沢の「2015 ふじさわ産業フェスタ」

市民会館周辺で開催される恒例のお祭です。久しぶりに覗いてみましたよ。市内の工業や技能者の実演、畜産農産の販売、音楽やライブ、奥様サークルの展示発表会、フリマ、スポーツチームや企業の各種PRキャンペーン...
0
お食事

京都・今出川の「松乃家」でかつ丼

室町通りにあるうどん屋さん。いかにも町場の食堂的な体裁のお店よ。御所にもほど近い閑静な住宅街に立地してるんだけど、ここらは同志社大学の学生街でもあるため、わりと気安い雰囲気も漂う環境です。それほど大き...
0
栃木

栃木の「金桝屋」でかりんとう、五家宝

309号線からちょっと入ったとこにあるお菓子屋さん。市街地からは離れているので、アクセスは車かな。パッと見は田舎の寂びた駄菓子屋さんとしか思えんよな。しかし、侮る無かれ!朝っぱらからお客さんがガンガン...
0
黄金町

【閉店】黄金町の「出嶋屋本店」で上ヒレカツ丼

モールの6丁目にあるおそば屋さん。そういえば、さのやなぎ先輩がカツ丼の話をしていたなぁと。めしどきを外してしまった場合、通し営業なのが助かるよね。もっとも、酒飲みながら痴話喧嘩の水カップルとか、携帯に...
8
池袋

池袋の「タカセグリル」で洋食弁当

「タカセ」の3階にある洋食レストラン。駅前に「タカセ」がある安心感よ。垢抜けないスタイルを愚直に守り続けるうちに、時代の方が一廻りしてしまうこのパターン。設備はだいぶくたびれているし、これをいかに更新...
0
白楽・六角橋

【移転】白楽の「近平家」でタンタンメン

横浜上麻生道路沿いに出来たラーメン屋さん。家系っぽい名前だけど、タンタンメンのお店。神奈川にはいくつかのローカル麺が存在するんだけど、小田原の「四川」というお店を始祖とするタンタンメンもその一つ。私も...
0
本牧・山手駅

【閉店】ホームズ新山下の「ニトリダイニング みんなのグリル」でチキングラタン

ホームズのフードコートにできた洋食コーナー。ニトリがファミレスに進出ということで、ちょっと前に話題になってましたよね。先の経営統合により、家具やホーム&キッチンの商品棚がじわじわとニトリ化してきている...
4
MM・桜木町

赤レンガ倉庫の「全国ふるさとフェア」でコシャリ

赤レンガで行われた催し。かつての「ふるさとフェア」は実に楽しいお祭りでした。しかし、東京ドームの「ふるさと祭り」があまりに成功してしまったせいか、今では月次な商業出店ばかりで、すっかり、全く、露ほども...
4
吉田町

吉田町の「ベイクルーム」でM&Mクッキー、カフェラテ

八百屋の隣にできた焼き菓子カフェ。夕食以降にコーヒーとケーキがいただける貴重なお店になっています。この日はもう閉店も近かったんだけど、お姉さんがにこやかに迎えてくれました。ちなみに、なんでそんな時間に...
2
反町

反町の「しなちく亭」で醤油ラーメン

反町の有名ラーメン店。タイミング逃しまくってて、今回、初めて入るんだぜ!広い厨房を囲むカウンター席。椅子はちょっと座りが悪いんだけど、店内はよく清掃されていて清潔感があるよ。お味は醤油と塩の2系統。ど...
0
神戸

【移転】神戸・三宮の「第一旭 三宮本店」でBラーメン、チャーハン

駅前にある神戸ラーメンのお店2023年9月に、すぐ近くのトミーズ側の高架下に移転予定だそうです。夕食を食べに街に繰り出す元気がないお年頃なので、駅近のお店をピックアップはしていたのですが、この日は「天...
3