加工食品

神奈川の「サンクトガーレン」で夏クラフトビール8種8本飲み比べセット

厚木にあるクラフトビールの醸造所。お祭出店の際に何度かいただく機会があって、おいしいなぁと思っていたんだよね。この度のふるさと割でお得値になっていたから、ソッコーで注文しちゃったよ!容量は330mlで...
0
富士市

富士川の「菊屋」でぽてとの国

富士由比線にあるお菓子屋さん。降り立ってみると、特になんも無いような富士川駅周辺でしたが、後から地図で見たら川沿いに大きな工場が建ちならぶ環境だったみたいですね。工場街にはお菓子屋さんがつきものという...
0
蒔田

【閉店】蒔田の「ロッシュ」でお土産オムライス

裏道にある洋食屋さん。前回は揚げ物を紹介したけど、お食事メニューもテイクアウトの対応してくれるみたいよ。今日のお昼はオムライス!このお店の名物メニューだよね。たくさんの卵を使ったふわとろのオムレツが乗...
0
福袋大好き!

東京交通会館「ザ・博多」のやまや福袋

地階に入っている九州物産店。こちらは自治体がらみではなく、キャナルシティに入るお土産さんの支店なのか。小さいお店なんだけど、ちゃんと福袋を用意していたのは偉い。福袋はお店独自のアソートではなく、明太子...
0
沼津

沼津の「藤川家」でベビーシュークリーム

下河原にあるお菓子屋さん。市街から沼津港に向かう途中の脇道にあるお店で、以前、散策中に通りがかって気になってたんだ。ちなみに、この脇には、かつて港に陸揚げされた貨物を駅まで運ぶ路線が敷かれていたんだっ...
0
お土産(甘)

京都・伏見桃山の「富英堂」で酒まんじゅう

伏見の酒蔵街にあるお菓子屋さん。この辺は初めて来たので土地勘がないんだよね。散歩中、立派な店がまえに惹かれて覗いてみたの。酒どころらしく、酒まんじゅうが名物のお店みたいだよ。京都駅の南側って、どちらか...
0
吉野町

【閉店】吉野町の「爆盛定男」で牛タンハンバーグ

睦橋の交差点にできた爆盛居酒屋。だっふんださん、オススメありがとね。うなぎの「江戸屋」の向岸。しばらくシャッターが締まったままの場所に、すんげー名前のお店ができたことは気がついておりました。ただ、この...
2
他・地下鉄

【閉店】 高島町の「台湾料理 泰豊」で台湾風やきそば、チキンライス

戸部方向へ向かう道の角にある台湾料理のお店。散歩中に見つけて、おいしそうだったので寄ってみたのよ。お店は小さいけど、まだ新しいので、こざっぱりとした清潔感があるね。元気なオネーさんがニコニコ対応してく...
8
横浜観光

地元民がどうしても語りたい横浜横浜中華街の食べ放題

皆さんは、横浜中華街でどんなお店に入りたいですか?近頃は中華料理の食べ放題を目当てにやってくるお客さんも増えているようですね!たしかに食べたいものがたくさんあって迷っちゃうなって時は、好きなものを好き...
14
平沼橋

平沼橋の「キッチン ミエール」でポークカレー

寂れきった平沼商店街にあるブラッセリー。以前から気になっていたのだけど、前を通るのはいつも腹具合が中途半端なタイミングでさ。いつか、いつかの先延ばし・・・いや、いかん!このままではいかん!今、入店を雄...
0
シーサイドライン

幸浦の「長峰製茶」でクリームぜんざい

工業団地にある静岡のお茶屋さん。そういえば、ここらでソフトクリームを食えるようなことをmaruto082さんちで見た覚えがあるなと。この外観・・・ほんとにここなのか・・・ソフトクリームの甘い香りなんか...
0