長者町

【閉店】長者町の「盛世美錦」で骨付き豚ロースの香り揚げ

かに道楽の裏手にある中華料理店。目当てのお店がお休みで、ろくな下調べもせず流れ着いたのさ。お店はまだ新しく、清潔感があるよ。でも、出迎えてくれたのが、和装のママだったのでビビったわ。一体どこのクラブに...
0
ジョイナス

ジョイナスの「阿夫利」で柚子塩ソバ

ジョイナスの新レストラン街に入ったラーメン屋さん。「ZUND-BAR」の系列店なんだよね。レストラン街の入り口角に配置された改装の目玉の一つでもあったお店です。駅から歩かずにおいしいラーメンをすすれる...
0
お土産

横浜中華街の「頂好食品」で黒ぶたまん、月餅、ちまき

市場通りにある中華菓子と点心のお店。ギラギラな観光料理店に埋め尽くされた中華街も、私が幼い頃はもっと生活感のある混沌とした風景だったように記憶しています。あの怪しさと汚さと、なんともいえない異国感を懐...
10
ふるさと納税

八代市から「猪肉 切り落とし 1.2㎏」

熊本県八代市からのふるさと納税返礼品です。今回は令和2年7月豪雨の被災自治体からピックアップしました。イノシシも冬の味ですね。といっても、横浜で暮らす我々にとっては、スーパー等で目にすることの無い素材...
0
保土ヶ谷

【閉店】保土ヶ谷の「保土ヶ谷せんべい」でいろいろ

岩井町にある炭火手焼きせんべいのお店。すぎちゃんさんから教えてもらったんだけど、独力ではまずたどりつけなかったお店だわ。保土ヶ谷といっても、清水が丘に近い山のてっぺん。稜線にポツンポツンと取り残された...
4
吉野町

吉野町「豚仙人 吉野町本店」の国産豚ラーメン ミニ

一応、国道16号線沿い。中心部の混雑からもやや外れた立地だし、旧市電ルートのため、道幅に余裕があるので、ちょいと路駐して麺を啜る習慣が、ほそぼそと残っているエリアです。つっても、パッとはしない「さつま...
2
福袋大好き!

「高島屋オンラインストア」のスイーツパック福袋

「高島屋」の福袋ネット販売は年々充実してきており、もはや店頭に買いに行く必要がないくらいです。まぁ、行くけどさ。昨年度も楽しみにウォッチしていたのですが、商戦のスタートが早くてね。まだ街のどこにも年末...
0
加工食品

鹿児島の「有村屋」から鹿児島さつま揚げ

「JA鹿児島県経済連」手配のポイント交換品です。鹿児島には一度も行ったことがねぇから、現地のつけあげ勢力図が分からないんだよね。こちらは大正元年創業の老舗なんだって。セットの内容は、特揚棒天4本、いわ...
0
渋谷

【閉店】 渋谷の「チョコラテリア サンヒネス」でBセレクト

パルコ3の脇道にできたチュロスのお店。本場スペインにある老舗有名店のフランチャイズなんだとか。つーか、チュロスってスペインの食い物だったのか!お店はナチュラルなファストフード店てイメージ。奥行きはある...
0
沖縄お土産

那覇・市場本通りの「松原屋製菓」でちんびん

商店街にあるお菓子屋さん。通りにはお菓子屋さんがいくつかありますが、こちらのお店は構えも大きく、最もアピールしてくる印象ですね。観光的には山と積み上げられたでっかいサータアンダギーがよく売れている感じ...
0
那覇軽食

【閉店】那覇・美栄橋の「アントシモ」でAパン、Cパン

とまりん近くの住宅街にある揚げパン工房。某ケンミンショーで見て食べたいなぁと思ってたの!。小売店というより、完全に工場だよね!中では若いスタッフが大勢でバリバリ仕込みを行っていたので、まだまだ、人気は...
0