日本橋

日本橋高島屋の「リチュエル」でエスカルゴ・レザン

日本橋高島屋S.C.の新館の地下にあるパン屋さん。 J.S.でおなじみの「ベイクルーズ」が経営しているお店みたいです。ファッションだけでなく、飲食店もかなり手広く展開するようになったんだね。たしか、当...
0
神奈川

横浜中央卸売市場の「厚生食堂」で豚とカレーの合乗せ丼

場内にある横浜魚市場卸協同組合の食堂です。市場の食堂が好き!ざっくばらんに旨いものを食わせてくれるイメージがあるじゃない。旅先等でも、ついつい覗いてみたくなりませんか?でも、地元横浜の市場食堂について...
0
関内

【閉店】関内の「大門」でかけうどん+油揚げ+かきあげ

関内の仲通りにあるお店。製麺所の立ち食いそば・うどんなんだって!開店に気がつかなかったよ。間口は小さいですが奥行きはあり。モノトーンな店内は清潔に維持されてます。この日は昼の時間外れだったので、他にお...
0
他・地下鉄

舞岡の「あぺたいと」で生たまご入り両面焼きそば(中)

舞岡町に出来た焼きそば専門店。高島平に本店がある人気店だよね。まさかの横浜進出が、まさかのこんな場所!!ネットで見た時はダブルのビックリでありました。お店は舞岡駅と戸塚駅の中間くらいかな?ちょうど農村...
0
お土産(他)

京都・御境町二条の「柳桜園茶舗」で香悦

二条通にあるお茶屋さん。京都展とかでも定番のお店だよね。鳥獣戯画をモチーフにしたパッケージでも有名で、うちにも茶筒やら茶箱やら抹茶碗やら・・・い、意外に買ってるじゃん・・・すぐ近くにある某大店と比べる...
0
高松

高松・瓦町の「うどん棒」でひや天

亀井町にあるうどん店。梅田で行列してる同名店は、ここの姉妹店だったのか!田町商店街からちょっと脇に入ったところで営業しております。店頭に麺打ち処を備える、いかにもな構えですが、上階とのアンマッチは不思...
2
東口

横浜駅の「崎陽軒」で4種のシウマイ弁当

コロナ下でもだいぶお世話になりました、シウマイ弁当。横浜市民の皆様は、この間、様々なテイクアウト弁当に浮気をしたと思われますが、お味でも、内容でも、価格でも、最終的にたどり着くところはやはりシウマイ弁...
0
横須賀中央

横須賀中央の「ベーグルカフェ ニコ」でスープセット

上町商店街にできたベーグル屋さん。散歩中にたまたま見つけたんだけど、すごく感じがよさそうだったので、見過ごせなかったの!お店は若いお姉さんが一人で頑張ってるみたい。小さい棚に各種ベーグルがならぶ販売ス...
0
上大岡

上大岡の「ミッケパン」であげぱんクリーム

アカフーパークに出来たコッペパンのお店。長らく上大岡のレジャーシーンを牽引してきた赤い風船・・・いくらご当地が芋だとしても、時代遅れ感が濃厚で、このまま平成の世とともに姿を消して、駅前タワーマンション...
2
関内

【閉店】関内の「赤煉瓦」で味噌ロースカツ定食

万世町にあるとんかつ定食店。先だって解体された旧教文センターの裏手。雑居ビルの地階に隠れたお店です。穴蔵の中に、ユ~ルく保存されている昭和の風景。油とカビの混じったような匂い、ただただ渋い、セピア色の...
0
高崎

群馬八幡の「微笑庵」でちご餅

高崎安中渋川線にある和菓子屋さん。今まで食べた中で、一番旨い、いちご大福ですよっ!!高崎駅には「群馬いろは」という素晴らしきお土産スポットがありますが、駅前のOPAにも「高崎じまん」という気の利いたお...
0