果実

山形の「JAてんどうフーズ」から【ご家庭用】さくらんぼ佐藤錦1kgバラ詰め

おなじみのJAタウンでポチったもの。頼んでいたことを、すっかり忘れておりましたが、履歴を見たら、コロナ自粛中の5月頭に注文していたんだな。なにやら今年は作柄が芳しくなかったみたいで、到着は7月に入って...
0
センター北

【閉店】センター北の「バブーシカ」でボルシチセット

歪なビルが並ぶ駅前繁華街の外れにあるピロシキ屋さん。以前、向かいのホットケーキカフェに来た時に見つけて、長らく宿題にしてしまったんだよね。ピロシキ専門店てだけでまず面白い。さらにいろんな具のバリエーシ...
0
喫茶

横浜中華街の「台湾九份」で九份芋圓

蘇州小路にできた台湾甘味のお店。「青葉」のお隣ね。日本一の中華街として、中華料理シーンの最先端を走っていてほしい。そんな期待とは裏腹に、首都のブームが1、2周遅れで、ちんたらと流れてくる横浜中華街です...
6
吉野町

吉野町の「カフェ カベー」でミックスサンド

伊勢佐木町からお三宮へと続く道。これまでいろんなカフェを探検してきた私ですが、近所で昔からあるお店て、むしろ入りづれぇんだよね。かつての商店街の名残りが、だいぶ薄く霞んできたようなこの立地。そういえば...
0
渋谷

渋谷の「カフェ マメヒコ」でマメケーキと作りたてアイスクリーム

東急の脇をちょっと歩いたとこにあるお店。三軒茶屋に本店のあるマメカフェな。食べログの地図を目当てに行ったんだけど、まぁ見つからねーから!セブンイレブン下って書いてあるんだけどさ、ビルに階段がないんだも...
0
横須賀中央

横須賀中央の「中華飯店」で大鹵麺

セントヨゼフ病院の登り口にある中華料理店。観光系に露出することはほとんど無いのですが、なにやら歴史有りげなお店なんですよね。この日は街でイベントがあったのですが、その打ち上げでもって、お偉い爺さん達が...
2
吉野町

【閉店】吉野町の「かめや」で唐揚げ弁当、メンコロ弁当

駅前にあるお弁当屋さん。このお店がお弁当屋さんだってことを知らなかったよ。隣にへばりついてる魚屋と同じお店だと思ってたんだわ。かなり前にネットのどこかで、ここのお弁当が旨いって話を読んで、一度、買って...
6
神戸

神戸・湊川の「鼻知場商店」で冷やしレモン

商店街の外れにあるオアシス。猛暑に蒸されながら商店街を歩いていたら、なにやら奥様方の人だかりを発見。近づいてみると超レトロなジューススタンドだったのよ!冷やしあめと、冷やしレモンの2種類で値段も安い!...
0
大口

大口の「日本堂」でクリームパン

大口通商店街にあるパン屋さん。 さちをさん、オススメありがとね!お店は商店街を大口駅側から入ってすぐのとこ。かろうじて商業の残り火がくすぶっているエリアに立地しています。ご当地のパン屋さんというと子安...
6
長者町

長者町の「はま紅葉」でつけ麺(細麺)

神奈川銀行の脇道にあるつけ麺店。お姉さん店主が頑張っているお店です。私はどちらかというと汁そばの方が好きなデブなので、普段からつけ麺を繁く食べる習慣はないのです。それでも、時折、こちらのつけ麺を思い出...
2
長者町

【閉店】長者町の「角丸」で甘えびかき揚げそば

かに道楽の脇にできた立ち食いそばのお店。角丸なのか、丸角なのか、とりあえず食べログ様にしたがってみる。ちょうど開店したての時に通りがかったんだよ。思ったよりも若いニーチャンが作っていて驚いたぜ。食券制...
0