秋葉原

【閉店】秋葉原の「オブスキュラ コーヒー ロースターズ」でドリップコーヒー

マーチエキュートに入っている珈琲店。夕食後の一服に寄ってみました。飲食街なのでいろいろなお店が入ってるのですが、夜にお茶できるような場所はあんまないみたいだね。つか、あんまり人が集まってる風でもないし...
0
ふるさと納税

球磨村から「馬刺し8種バラエティセット」

熊本県球磨村からのふるさと納税返礼品です。令和2年7月豪雨の被災自治体からピックアップしました。熊本県下では馬肉を返礼品にする自治体も珍しくありませんが、寄付金に対する内容量とバラエティにおいて、こち...
0
沼津

ラブライブな沼津散歩【いまさら編】

旅先としては港や旧御用邸以外にこれといった見どころがなく、富士や伊豆へ向かうアジア団体客の踏み台となる沼津。かつて栄華を誇った大アーケード街はほぼほぼシャッターを下ろして薄暗き様よ。地方都市のご多分に...
4
沼津

沼津の「千楽 本店」でカツハヤシ

繁華街の外れにある洋食屋さん。ソロモンよ、私は帰ってきた!久々にやってきた沼津の街ですが、駅周辺の商店街などは、廃れがさらに一歩進んでしまったような光景でありました。それはそれで旅情を漂わせ、私も決し...
8
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「マルかつ食堂」でブリ丼と魚のオーブン焼き

商店街に出来た定食屋さん。以前は「グランドゥーカ」系列のイタリア酒場だったとこ。まぁ無茶な出店だなとは思ったけど、やっぱりここらのゲスには早すぎたお店でしたね。最近はあんまテナントが埋まらない横浜橋で...
2
ジョイナス

【閉店】ジョイナスの「マザーリーフ」で紅玉とフロマージュブランのワッフル

お肉の「日山」の隣にある紅茶カフェ。いや、紅茶なのにカフェって言ったらおかしいかな?紅茶有名人の磯淵氏が関わったチェーンなんだそうだ。間口は広く、奥行きは狭い。中には2人がけのテーブルがやや詰め気味に...
0
広東料理

横浜中華街の「南粤美食」でアヒルの炭火焼き

ローズホテルの前にある広東料理店。おいしかったので、再訪しました。つか、港側の朝陽門から入るとすぐだから、大混雑の中のお店選びがかったるい時にはちょうどいいんだよね。好評を受け、徐々にお客さんを集めて...
4
他・名古屋

名古屋・国際センターの「松露堂」で半生菓子

円頓寺商店街から江川線の大通りを挟んだ先は、円頓寺本町商店街か。やはりだいぶ歯抜けておりますが、こちらの方が下町商店街としての機能を残しているような風景ですね。お菓子屋さんがありました。少量焼いてもら...
0
戸部

戸部の「ラ・コッペ」でモーニング・ラコッペ・プレート

戸部小の近くにあるフレンチカフェ。ぴあの横浜食本で教えてもらいました。こういうお店の開店を全く察知できないんだから、私の食欲アンテナも錆びついたものですよ。もっとも、なかなかの隠れ家立地でもあります。...
0
果実

北海道の「産直だより」から東根産 佐藤錦Lサイズ ご家庭用

全国の農産物を扱う楽天のお店。ここからはちょいちょい買っているんだけど、今回は失敗。発送時期お任せで注文していた、山形東根産の佐藤錦、Lサイズの1kg箱ね。例によってご家庭用なんだけどさ、状態はあんま...
0
福岡

福岡・赤坂の「珈琲舎のだ」で のだプリンセット

「珈琲舎のだ」はご当地の老舗コーヒー店。駅やデパート等にも出店する、地域の顔ともいえるブランドの一つです。明治通りにある本店はマンションの一階に入っておりました。お店の規模はそれほど大きくはないのだけ...
0