井土ヶ谷 井土ヶ谷の「チャイナ飯店」で鶏肉チャーハン 南郵便局の裏手にあるパワー中華店。久々にやってまいりましたよ。私がサイトをはじめる前から、横浜ローカルのB級グルメスポットとして、知る人ぞ知る存在だったお店です。本来は2,3人で分けて食べる用なのだと... 20.08.19 4 井土ヶ谷
MM・桜木町 コレットマーレの「水信フルーツパーラーラボ」でバナナキャラメルパフェ コレットマーレの外側にへばりついたフルーツパーラー。桜木町駅のシアルからこちらに移ってきました。お江戸における「千疋屋」や「高野」的な果実商ブランドとして、横浜には「水信」という100年企業があるわけ... 19.06.29 0 MM・桜木町
池袋 池袋の「キッチンABC」でインディアンライスAセット ジュンク堂の脇にある洋食キッチン。どことなく懐かしい、学生街の食堂を思わせるお店です。 店内に流れるBGMは昭和なアイドル歌謡。 イエローとオレンジを基調としたシトラスパッションなお店は、相変わらず活... 19.02.02 19.02.03 0 池袋
伊勢佐木長者町 関内の「漁師小屋」でたこ飯御膳 うどん工房? 海鮮居酒屋? どっちなんやと不思議に思ってたら、「西沢金物」の斜向かいで営業してたうどん屋が移転したお店だったのか。そういえば後半、ほぼ飲み屋になってたもんな。旧文化体育館の裏手。寿な風... 23.04.20 0 伊勢佐木長者町
他・地下鉄 【閉店】三ツ沢下町の「なんじゃもんじゃカフェ」でてりやきチキンベーグル 三ツ沢の住宅街にあるツリーハウスカフェ。ネットで見かけてこれはっ!ってさ。ドラマの舞台になったとかで、行列が続いてたらしく、ひたすら沈静化を待っていたとこ・・・まだまだ列んでたけどな!しかし、マイナー... 13.10.24 18.04.14 0 他・地下鉄
米 「LOHACO」から ろはこ米 ゆめぴりか yahooとなんかゴタゴタしてるアスクルの通販サイト。身の回りの商品が一通り揃っているのだけど、特にお買い得品が多いわけでもないLOHACO。いつもの通販サイトの中へ割って入るだけの特徴は無いかなと感... 19.10.12 0 米
西横浜 西横浜の「小ざさ 本田」のお団子、おいなり、草大福 藤棚商店街にある和菓子屋さん。321さんのタレコミで教えてもらったんだけど、早々に売り切れ閉店してしまう幻の店らしい。私も早速、密偵を放って、調達に動いたよ。ただ、やはり、初回は閉店後だったらしく、2... 09.07.11 2 西横浜
横浜橋商店街 横浜橋商店街の「カレーの店 ピー」でチキンペッパーカレー、豚足ご飯 商店街の細路地にあるカレー・エスニック店。SHINYAさんのタレコミで復活を知りましたよ!お酉様の夜に突如開店して、近隣の好事家達を不意打ちしたと思ったら、あっという間の休業突入。あれは一体何だったん... 16.03.25 24.01.14 4 横浜橋商店街
神保町 神保町の「グリッチ コーヒー&ロースターズ」でシナモンロール 三井ビルの斜向かいにある意識高い珈琲店。付近をパトロールしていたところ、古いビルの一階に、なんぞ賑わっているカフェが見えたので、試しに入ってみました。中には大きな焙煎機がドーンと据えられ、なかなかカッ... 18.08.25 0 神保町
保土ヶ谷 保土ヶ谷の「櫻井中華そば店」で中華そば(醤油) 国道1号線沿いの商店街にあるラーメン店。ちょうど一年前くらいかな。保土ヶ谷にすげーお店が出来て、ラヲタどもが鼻血を流しながら行列してるって聞いて、気にはなっていたのです。でも、列ぶのは嫌だ!!デブは直... 18.11.29 0 保土ヶ谷
池袋 池袋の「キッチンABC」でカレー風味焼肉 ジュンク堂の脇道にある洋食キッチン。 安い、早い、旨い! 私、このお店が大好きなのよ。もともと町場の洋食が好きな私。あんまりカッコつけないキッチンスタイルが庶民肌に馴染みまくりなんだよね。東京には「キ... 19.03.02 19.03.03 0 池袋
本牧・山手駅 本牧の「華香亭本店」でバンメン 本牧の裏道に佇む老舗中華店。店頭の品書きに見つけました、バンメンの文字を!相変わらずの渋い佇まいっす。聞くとことによると界隈では一番古い中華屋なんじゃなかろうかとのこと。店内の調度も使い込まれていて、... 13.05.14 0 本牧・山手駅
本牧・山手駅 本牧の「榮濵楼」でサンマーメン、チャーハン 本牧の隠れたB級グルメ集積地であるマリンハイツ。その一角にかつて伊勢佐木町で名を馳せた老舗がっ!・・・という話を皆さんがしていたので気になってたんだよね。初め全く思い出せなくて、当時の店頭写真を見つけ... 10.05.30 4 本牧・山手駅
お土産(甘) 京都・烏丸御池の「亀屋則克」から浜土産、水無月 コロナの影響もあり、京都のお店でもネット通販に対応してくれるとこが増えてきました。まぁ、これまでも電話対応等してくれたお店はあるのでしょうけれど、東夷的には、都の方々と直に言葉をかわすなんて御恐れ多い... 21.07.21 0 お土産(甘)
会津若松 【閉店】会津若松の「むらい」でロースかつ丼(ソース) お城の南方、118号線沿いにあるとんかつ屋さん。会津のソースカツ丼回でも有名なお店らしいよ。この日、お目当ての3店にフラれ、炎天下、7キロ近い放浪の末にたどり着いたのだ・・・お店は郊外のお蕎麦屋のよう... 11.08.15 18.06.25 0 会津若松