東京駅

東京駅の「エリックサウス」でチキンビリヤニプレート

八重洲地下街にある南インド料理のお店。各所で評価の高いお店でありますが、やっとこさ訪問が叶いました。駅前の地下街といっても、奥地に配されているので、地味に遠いんだよね!!でも、歩くだけの価値はありまし...
2
その他横浜駅

【閉店】横浜・鶴屋町の「近藤蛸焼店」でオリジナル

鶴屋町に出来たタコ焼き店。橋を渡った先に新しく建ったエフテムビル。飲み屋横丁的な飲食ビルになったみたいですね。1Fには立ち飲み客を意識したような、気さくにアクセスできそうなお店がならんでいます。このた...
4
他・藤沢市

鵠沼の「パイニィ」でアップルパイ

片瀬山にあるパン屋さん。これも横高の物産展だかのお土産ね。デニッシュばっかだし、ツボを付いたセレクションになっているか大いに疑問だわ。お味的には可も無く、不可も無く、ちょっといいスーパーで売ってそうな...
0
MM・桜木町

桜木町の「カントリーハウス」でハンバーグ

音楽通りの端っこに出来たアンガス牛のステーキハウス。たまたま通りがかって気になったんだ。んで、サイト見たら、本店はサイパンなんだってさ。入り口は引っ込んでおり、中を窺いづらいんだけど、清潔感があって、...
4
関内

関内の「天富園」で四川麻婆豆腐ランチ

住吉町にある四川料理店。「陳麻婆豆腐」で偉かった人が独立したお店みたいよ。karakaraさん、オススメありがとう!週末のお昼を食べそびれて、ここまで流れついたので、もうランチに受け入れてくれるだけで...
4
高松

高松・片原町の「欽山製麺所」で鶏そば

本場に来たからには、朝昼晩と、うどんをしばきたい気持ちになりますよね。しかし、主要なうどん店はお昼のみの営業が多くてさ。朝はともかく、夕食対応するお店は半ば居酒屋になっちゃうみたいなんだよね。一応、夜...
0
会津若松

会津若松の「鼎」で日替わり野菜スイーツ&ジュース

七日町の街道沿いにある野菜カフェ。ワンコインでお茶できる「まち歩きスイーツ」の対象店。お店は薄暗い照明で、モノトーン&ウッドのオサレな作り。土の温かさというよりはソリッドな感触で、都市圏のバーみたいな...
0
横須賀中央

三笠公園の「よこすか産業まつり2013」

久々に横須賀まで出かけちゃいました!お目当ては三笠公園で行われる恒例のイベント。公園内を出展ブースが埋め尽くす勢い!地元企業の産業まつりなので、”食えない”企業の宣伝エリアもあるのですが、主役はなんと...
0
馬車道

馬車道の「生香園 本館」で牛バラ肉入りやきそば

馬車道通りにある広東料理店。オジサン世代にはおなじみ、周富輝氏が経営するお店です。週末の夜はなかなかの賑わいじゃんか。元々「生香園」は周兄弟のお父さんがやっていたお店なんだそうで、その頃から馬車道だっ...
0
福袋大好き!

シァル横浜「重慶飯店 GIFT&DELI」の福袋

B2Fの生鮮品&惣菜フロアの福袋については、とりあえずB1Fの中央エスカレーター前に列を形成して、開店後に各自にアクセスする形。福袋は色々ありましたが、紀伊国屋以外は在庫数も多くなく、わりとすぐ売り切...
0
お土産(甘)

【閉店】京都・烏丸御池の「ミディ・アプレミディ」でサブレ四畳半「花」

私、こちらのお菓子が大好きなのですが、東京進出の「サンキャトルヴァン」が閉まってしまったらしく、非常に残念に思っていたんですよ。なんと銀座松屋の諸国銘菓コーナーで買えるのか!四畳半というと「京のよすが...
2