馬車道

【閉店】馬車道の「YCC カフェ オムニバス」でキューバサンドイッチ

ヨコハマ創造都市センターの1Fに出来たカフェ。先ごろ施設の運営者が変わったようで、オサレにリニューアルされました。名前ばっかカッコイイけど、実体はよく分からんし、一般市民が足を運ぶ用事も見つからないよ...
2
上大岡

上大岡の「鳥佳」で鳥ネギ、レバ、つくね、親子丼

平和祈念館の近くにある焼き鳥屋さん。上大岡って、どちらかというと飲食には恵まれてない土地なんだけどなぜか焼き鳥屋だけは多すぎるくらいあるんだよね。トリ殺し!その中でも不動のトップを張るのがこのお店。前...
2
元町

ヨコハマインターナショナルスクールの「フードフェア 2011」

港の見える丘公園のお向かいにあるインターナショナルスクール。この春は震災の影響で、イベント開催の中止が相次ぎましたが、こちらはチャリティに絡めて開催をしてくれました。さすがに出店はやや減っている気もし...
0
戸塚

戸塚の「アンダンテ」でピカタライス

東海道の裏手に隠れた洋食店。店頭の落ち着いた雰囲気とは裏腹に、中に入るとほぼ満席の盛況ぶりです。駅からはちょっと遠いのですよ。商店街からも外れた場所なので、我々は何かのついでではなく、このアンダンテを...
0
川崎駅

アゼリアの「住吉」で独鈷久寿餅

アゼリアの京急ロードにあるお菓子屋さん。本店は川崎大師の山門前にどーんと構えておりますよ。昔から門前町には魅力的な菓子文化が存在するものです。遠路はるばる参拝に訪れたお客さん達を、つかの間癒やす甘い口...
2
元町

【閉店】元町の「ミカフェート」でアマンディーヌ

仲通りに出来たスペシャルなコーヒー店。開店以降、繁盛していますが、店員さんの動きはまだまだ安定しませんね。お江戸の洗練を嗅げるようなオサレ店。それでいて、そこそこ手頃においしいお茶もできるので、界隈で...
0
那覇スイーツ

【移転】牧志公設市場の「H&B ジェラ沖縄」で島バナナ&パパイヤ

公設市場の2F食堂街にあるアイス屋さん。歩きまわった後だったので、ちょっと休憩~ゴッテゴテな店構えにやや引いてしまうけど、季節の県産フルーツを使った手作りアイスが特に自慢なんだそうだ。店名が看板と変わ...
0
加工食品

大阪の「アイチーズ」からアボンダンス

加賀屋市場商店街にあるチーズ屋さんのネットショップ。チーズって、流通経路が限られているからなのか、扱っているお店もあんまり多くない印象だよね。こちらは品数は多くないものの一通り揃っているし、中には面白...
0
弘明寺

弘明寺の「弘明寺丿貫」で冷やし伊吹いりこ蕎麦

鎌倉街道沿いにある超人気のラーメン店。この日たまたま通りがかって、我が目を疑ったね。丿貫に行列が・・・無いじゃん・・・思わず、どこぞの吉本新喜劇みたいなベタなリアクションで、二度見しちゃったもん! 人...
0
長者町

【閉店】長者町の「レストラン すいれん」でハンバーグ・グラタンセット

神奈川銀行本店の裏にある謎の洋食店。それなりに古そうなんだけど、巷ではあまり噂を聞かないなぁ。店内は喫茶店のようなスナックのような。ただ、陰気な感じではなく、こざっぱりとしているから、入り口の入りづら...
13
大須

名古屋・大須商店街の「コンパル本店」でモーニングセット

喫茶文化の成熟は都市の格に直結しているのではないかと思うのです。いまや全国規模の人気店となった「コメダ珈琲」もご当地発ですが、市街地における安定のブランドとして「コンパル」も忘れてはなりませんね。一方...
0