他・山梨

山梨・白州の「道の駅はくしゅう ごちそう屋おじら」でおこめジェラート

道の駅にあるレストランのジェラートコーナー。ここは農産直売所の規模もそれほど大きくはないんだけど、名水の里らしく、すっきりとした味わいの南アルプス天然水がガバガバ湧いているのよ。水場には落ちたアイスに...
0
川崎駅

【閉店】ラゾーナ川崎の「三代目 加藤牛」で牛焼肉丼

フードコートに入った丼店。ジモン兄オススメの「加藤牛肉店」がやっているお店だよね。私を含め、銀座でうん万も出せない貧乏人も多いので、気軽な価格帯でアクセスしやすいこちらの出店は注目されてたよ。さすがに...
4
MM・桜木町

【移転】シァル桜木町の「横浜水信」でホッと・みかん

シァルに入っている生ジュースバー。気軽に一服できて、お気に入りのお店なんだけど、ジュースにしてもソフトクリームにしても、一年中、売れ続けるもんではないのよね。お外が寒くなってくると、なんかこう、暖かい...
0
横浜橋商店街

横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」でカツ丼弁当

商店街の入口にあるガッツリ天丼店。定期的に食べたくなるんですよね!もちろん、お店で揚げたてをかっこむのが醍醐味なのでありますが、コロナ以降はテイクアウトで利用することが増えました。こちらの天丼は有無も...
8
横浜橋商店街

【移転】横浜橋商店街の「せんだい」でらーめん(醤油)

商店街の小さなラーメン屋さん「けん」はゲス店ばかりの横浜橋では数少ない良心店でした。年配のお母さんの対応も優しいし、親父さんが一杯一杯丁寧に作ってくれるラーメンが激旨だったのですが、先ごろ、武蔵小杉に...
9
お食事

京都・二条の「大鵬」でてりどんきんし+ネギ

コープの裏手にある中華屋さん。以前からここのオリジナル丼を食べてみたかったんだ。立地は駅のすぐ近くなんだけど、住宅地らしく、夜にはだいぶひっそりとしてるんだな。駅前繁華街にあるギットギトに油汚れた大衆...
0
磯子・根岸

根岸の「鷹山」で満足セット

駅前にあるお蕎麦屋さん。比較的新しいお店なんじゃなかろうか。界隈では珍しく繁盛している様子だったので気になってました。この日も地元の皆さんで満員です!外からはきっちりしたお店のように見えますが、お値段...
0
麺類

京都・祇園の「おかる」で肉カレーうどん

風情の無い方の夜の街にあるお蕎麦屋さん。ここも良く露出しているお店だよね。中は下町の甘味喫茶のような雰囲気。普通に入りやすいし、閉鎖的な印象はないよね。壁には舞妓さんのうちわや、芸能人のサインがところ...
2
沖縄お土産

那覇・市場本通りの「松原屋製菓」でマーブルケーキ

市場本通りにあるお菓子屋さん。 店頭に山と積まれたサーターアンダギーが名物になっているお店です。 牧志公設市場のちょい手前。周囲には他にも幾つかのお菓子屋さんが建ち並んでいるのですが、やはり間口が大き...
0
お土産(甘)

京都市役所前の「小松屋」で八方焼

寺町の商店街にある大正元年創業のお菓子屋さん。シンプルな中に、ご当地らしい美意識を感じる店頭ですね。でも、こちらは敷居高い系のお店ではなくて、気さくな餅菓子やお団子を並べた、おまんやさん。繁く人を集め...
0
石川町

石川町の「トリフク」でやきとり

石川町の5丁目にできた、持ち帰り専門のやきとり屋さん。場所は和栗肉屋の3軒お隣です。1階部分を改装して厨房&販売スペースにしています。お店はお母さんが一人でやっているらしくて、販売は午後から夕方まで。...
2