他・京急 能見台の「ガネーシュ」でランチミールス 駅前の商店街にあるインド料理店。横浜における南インド料理の先駆け的な存在だったらしいのよ。名物店主だった旦那さんが早くに亡くなって、奥さんが急遽継ぐことになり、緑園都市から能見台にお店を移した経緯。当... 23.01.12 0 他・京急
鯖寿司 京都・錦市場の「伊豫又」で鯖寿司 市場にあるお寿司屋さん。お土産購入日になると特に目当てがあるわけではないのに錦市場を歩いてしまいがちな方、つまり私には利用しやすいロケーションなんだよね。何かとせわしない環境だし、店頭に寿司桶のサンプ... 11.05.10 0 鯖寿司
イセザキモール 【閉店】伊勢佐木町の「和そば」でカレーかつ丼 モールの2丁目にある謎めくそば処。一風変わったとこもあるインディーズ店なんだよね。薄暗い店内では、低すぎる椅子が地面に固定されており、長く座っていると腰が痛くなってくるし、お味の方も特に旨くはなかった... 17.02.03 18.04.14 0 イセザキモール
お土産(甘) 京都・二条城前の「格子家」でどろぼう 二条城の脇にある”昔なつ菓子”屋さん。こちらもおみやげ本で知ったお店なんだよ。京都というと風雅な上用菓子を想像してしまいがちいだけど、こういう駄菓子の文化もあるんだね。古い町家を使ったお店は懐かしの民... 13.04.03 0 お土産(甘)
沼津 沼津の「花月菓子店」でケセット 狩野川の河口近くにあるお菓子屋さん。なんぞ良いお土産がないかとネット検索してて、引っかかったお店ですが、数少ない情報の一つが、思いがけずCaさんだったりすると、旅の街角でばったり出会っちゃった感があり... 16.04.15 4 沼津
清水 ホテルクエスト清水の「クオモ」で朝食バイキング 今回の拠点は、西口の国道沿いにあるビジネスホテルです。清水駅周辺には観光需要があまり多くないらしく、宿はやや古めのビジホが数軒です。こちらも地元の古い旅館をルーツにしたホテルなのですが、やり手の跡継ぎ... 23.01.28 0 清水
蒲田 蒲田の「ナングロガル」でネワール民族のサマエバジセット 蒲田西口クロス通りにあるネパール料理店。大久保にある有名店の支店みたいですよ。入居するビルの名前はよりによっての扶桑ビル。でも、ネパール国旗がぶっ刺さってるし、国籍不明の飲み屋も入ってるし、ものすごく... 18.07.21 18.09.21 2 蒲田
杉田 新杉田の「バーグ」でオムレットカレー らびすた新杉田に入るカレー店。あんなにコッテコテな土地柄なのになぁ。飲食においては、たやすく大手資本に染まった感のある新杉田です。駅周辺や再開発ビルなんかも月次な看板ばっかなので、特に立ち寄ることも無... 17.09.05 0 杉田
港北 高田の「政喜園」で豊水、藤稔 新吉田にある果樹園。港北区の直売所マップを頼りに、なんとかたどり着きました。こちらも裏道にひっそり隠れておりますね。新吉田の直売スポットはほんとに目立たないのよ。軒数が多いから、付近をテキトーに走って... 19.08.24 0 浜なし・浜ぶどう港北