石川町 石川町の「花潮」できざみ鴨せいろ リセンヌ小路にあるお蕎麦屋さん。この日、石川町はチャーミングセールで大混雑。人混みに揉まれまくった我々は、食事も蕎麦などをツルッと流して済まそうかという疲労感です。しかし、あれでいて、意外にあなどれな... 17.03.22 0 石川町
MM・桜木町 【閉店】みなとみらいの「ボンドルフィ ボンカフェ」でアラゴスタソフト けいゆう病院の隣にできた、よく分からん名前のカフェ。イタリア、ローマの老舗店が、代官山に続く2号店を横浜に出店するのは分かる。でも、なんでまたこんな場所に!こんなお店を!って思ったわ。場所はパシフィコ... 17.04.11 22.06.17 6 MM・桜木町
横浜そごう 横浜そごうの「九段下寿司政 旬八海」でばらちらし そごうの地下食品街に入るイートイン併設のお寿司屋さん。今回は、ばらちらしの折詰です。普段なら、裏手にある魚屋寿司の値引きをハイエナのごとくつけ狙っている私なのですよ。やはり、ちゃんとしたお寿司屋さんの... 22.09.29 0 横浜そごう
他・相鉄 和田町の「黒滝洋菓子店」で贅沢いちご 八王子街道からちょっと入ったとこにできたケーキ屋さん。nanさん、オススメありがとね!かつては洋食の「コムレット」だった場所が、先ごろ、今風の洋菓子工房に生まれ変わりました。聞くところによると、お店の... 19.08.03 0 他・相鉄
日ノ出町 【閉店】日ノ出町の「日の出らーめん 炎上」で肉らーめん JRAの斜向かいに出来たラーメン屋さん。やはり、お向かいにある「日の出ラーメン」の新ブランド店のようです。お店の中は前とほぼ変らず。ラーメンは徳島ラーメンを意識した肉らーめんと、地場のタンメンを意識し... 16.02.29 0 日ノ出町
お土産(甘) 京都・枡形商店街の「おた福屋」で豆餅、おはぎ 商店街にあるお餅菓子屋さん。至近にあんな強力な競合店があって、どうやって生き残ってるのか、すごく気になってたんだ。京アニのとある作品の舞台となっている商店街であります。主人公は餅屋の娘であるからには、... 13.03.27 0 お土産(甘)
神戸 ホテルオークラ神戸の「メイフェア」で朝食ビュッフェ メリケンパークのホテルオークラも久しぶり。ポートタワーや海洋博物館と共に神戸港を代表する景観を形作っておりますよね。神戸の中心部には大きなホテルは少なくて、今風の外資がバキバキ進出したりはしてないのよ... 23.05.11 0 神戸
栃木 日光の「鬼平の羊羹本舗」で水ようかん 東照宮の参道にあるという羊羹屋さん。横浜高島屋の諸国銘菓コーナーに入荷していました。考えてみれば、東照宮って、小学校の修学旅行以来、行ってないかも?たしか香取慎吾と同じ電車で行ったんじゃぜ!一般的に水... 17.04.14 2 栃木
広東料理 【移転】横浜中華街の「七福」で133品食べ放題 中山道にある食べ放題のお店。「横浜中華街の食べ放題って、実際どうなのよ?」という人体実験の一環です。昨今の中華街は食べ放題のお店が雨後の筍のようにできまくっておりますね。私も基本的に食べ放題が大好き。... 19.07.06 20.10.07 0 広東料理