他・地下鉄

芹が谷の「トレフール」で黒豆のミニトースト

別所インター近くのパン屋さん。チャリで通っていて、たたたま横目に入り、しばらくそのまま漕いだんだけど・・・やっぱ戻って買っちゃったんだ。ラッコさん、オススメありがと!なんか、おいしそうな匂いがするんだ...
0
上海料理

横浜中華街の「三和楼」で特製味噌のイカ炒め

関帝廟通りにある上海料理店。久々に入ってみましたよ。昭和37年創業ということで、すんげー古くはないお店ですが、私などの若輩世代は昔から目にしており、ほっとする存在です。お料理については、決して強く押し...
0
湘南台

【閉店】湘南台の「菊華食品館」で肉まん

でっかいダイソーの斜向かいにある点心販売店。近くにある「菊華大飯店」の系列みたいだね。たまたま通りがかったんだよ。んで、何気なく店内を覗いてみたら、曜日限定割引の案内が見えちゃって、そういうのにす~ぐ...
0
横浜橋商店街

横浜橋商店街の「酔来軒」でサンマーワンタンメン

商店街の入口にある中華屋さん。久しぶりに寄ってみたんだよ。平日のお昼休み時間に店内はほぼ満員の盛況ぶり。近所の干からびたジジババ以外に、スーツ姿もチラホラ見えてて、意外だったな。そもそも会社なんてあっ...
4
平塚

平塚の「葦」で湘南チーズパイ

西口降りてすぐの洋菓子屋さん。湘南地区で支店展開するグループの本店です。ハレの日のお菓子をどこで買うか?平塚民のプライドたる七夕祭の日に、喫茶室のみならず、テイクアウトも大盛況ということで、改めて地元...
4
平塚

平塚の「エンゼル」であずきあん、クリーム

湘南スターモールの通りをテクテク、市民プラザを過ぎて、さらに大きな交差点を超えたとこにあるお店。いつも拝見してる蒼い海blogさんのとこで見かけて行ってみたかったのよ!住所間違ってるぞ(1丁目だ)!蒼...
0
高松

高松・片原町の「ルピシア」でオリヴィエ

丸亀町商店街にある紅茶店。ご存知でしたか?ルピシアでは地域限定のお茶を販売してることを!香川地区では、青みかんの香りの紅茶と、グリーンルイボスにオリーブの葉をブランドした2種類の商品が販売されていたの...
2
相模原

橋本の「志美津屋製菓」で酒まん

神社の脇にある和菓子屋さん。高校教師時代の俵のまちやんが毎朝・・・通り過ぎていた店らしい。そんな歌があるらしい。詳しく知らんけど。店頭は大きくないんだけど、ほんのちょっと良い感じの和菓子屋さんて感じか...
0
井土ヶ谷

井土ヶ谷の「なぶら」で刺身定食

井土ヶ谷交差点近くにある海鮮居酒屋。匿名さん、オススメありがとね!ちょうど郵便局に用事があったので、ついでに寄ってみましたよ。比較的、新しいお店なんじゃないかな? 教えてもらうまで全然知らなかったわ。...
2
横浜橋商店街

横浜 金刀比羅 大鷲神社の「酉の市 2010」

酉の市の季節がやってきましたね!うちの地元が対外的に誇れる数少ない機会ですよ。もっとも、うかれたチンピラ達が大量発生してるんだけどね!ああ、この街が大好き(涙)!今年は二の酉までなんだけど、だいぶ気候...
0
本牧・山手駅

本牧の「アンダーブラフコーヒー」でチョコレートバナナクリームパイ

元街小学校入口の交差点近くに出来たお店。人気のパン屋さん「ブラフベーカーリー」が新たに出店したカフェです。オサレなお店が出来ましたね!どこぞの代官山あたりが似合いそうな体裁じゃない。案の定、見るからに...
2