三浦 横須賀・長井の「ローリエ」でハンバーグとエビフライ 長井の港近くにある洋食屋さん。ここはずっと行ってみたいと思ってたお店なんだ!駅が近くにはないため、アクセスは三崎口からバスになる。車なら店前の堤防あたりにとめられそうなので、そっちの方がいいだろうね。... 13.01.17 16.02.19 2 三浦
他・相鉄 弥生台「オーガスタミルクファーム」のフレッシュいちごソルベ 港のあたりを散策していたら、ちょうど開港祭関連のイベントが開催されていたのです。tvkの仕切る収穫祭も初期の頃は楽しかったのですが、近年はまぁもうほんっとに中身のないスカスカで、タカナシがおいしい牛乳... 22.06.21 0 他・相鉄
横浜そごう 横浜そごうの「ディーン&デルーカ」でシュトーレン 地階に入るNY発のデリカテッセン。こちらでクリスマス前にシュトーレンを買っていたのでした。ちなみに皆さんはシュトーレンてどうなのよ?本来は味わいの変化を楽しみながら、ちびちび食べるもんだって聞くけどさ... 18.01.13 21.12.18 4 横浜そごう
大須 名古屋・大須商店街の「鈴木商店」で肉玉子入りお好み焼き 万松寺通りにある、粉もの文化店。どちらかというと、ショッピングモールや飲食街的な性格が色濃い大須の商店街。その中では貴重な生鮮品調達所であるスーパー「サノヤ」のお隣です。時代に取り残されたような佇まい... 23.01.26 23.01.27 0 大須
星川・上星川 星川の「伊勢屋」で鉄板焼きそば(肉野菜) 駅近く、「いなげや」のはす向かいにある中華店。k.kさんや曙町育ちさんにオススメもらっていたよね。以前、店頭を通って、私も気になっていた!ただならぬオーラを感じていた!しかし、ママチャリでの山越えは大... 12.02.07 21.04.20 2 星川・上星川
高松 高松・片原町の「冨久ろ屋」で干菓子詰め合わせ 片原町西部商店街にある大正6年創業の和菓子屋さん。高松の和菓子は「三友堂」が極めつけだなと思いましたが、いやいや、こちらの店も見逃してはならないようです。薄暗く控えめな店頭なので、爺さんがボチボチで営... 23.04.08 0 高松
大宮 大宮の「氷川だんご屋」で氷川セット 大宮神社の参道にあるお団子茶屋。さすが武蔵の国の一宮。格式高き氷川神社は、参道の並木道も気持ちよくて壮観ですね。周辺にはハイソな邸宅も建ち並んでおりますが、お土産屋さんや飲食店などの参道商売は不思議と... 19.06.13 22.05.30 0 大宮
屋台 横浜中華街の「北京飯店」で天津包 朝陽門の脇にある北京料理屋さん。この日は肉まんを買いに寄ったんだ。お正月休みの中華街はかなり混雑していたんだよ。特に用がなくても、なぜか繁華街に繰り出したがる機運があるよな。肉まんも年末年始はどんどか... 13.02.04 0 屋台
戸部 【閉店】戸部の「迎賓楼」でバンライス 御所山の交差点とこにある中華屋さん。曙町育ちさんにもオススメもらってたお店だったね。サンキュー!なんかちょっと人を寄せ付けないようなそっけない雰囲気も漂ってるんだけどさ、こちらもそれなりの歴史を重ねて... 13.06.05 18.07.01 8 戸部
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「ショーラパン」でトマトシチュー 大通り公園沿いにあるビストロ。この週のランチはポーク、チキン、ソーセージ、野菜入りトマトシチュー!私も初めてのメニューだったので、食べてみたかったのよ。お店は相変わらずの大盛況で、まだお昼前なのに、ほ... 10.02.08 4 伊勢佐木長者町
喫茶 横浜中華街「鼎雲茶倉」のマンゴーかき氷 アップルマンゴー付き 中山路にある台湾茶のお店。第何次か分からんタピオカブームも、すっかり沈静した横浜中華街です。こちらのお店はオープンしてから、もう10年が経つんだね。派手に行列したりはしませんが、関帝廟の脇道で、手堅く... 23.07.27 0 喫茶