お土産(甘)

京都駅の「JR京都伊勢丹」でお土産いろいろ

観光客の最後の砦、最後の悪あがき・・・京都駅にそびえる伊勢丹様であります。ここのお土産売り場にはひと通りが揃っているので、本当に助かるわ。助かるんだけどさ、よりによって、あの逸品までもが棚に並んでいる...
0
センター北

北山田の「ユウジ アジキ」で卵プリン

駅前にあるスイーツガーデン。オープン当初から大人気のお店なのだけど…いや、マ・ヂ・か・よ。行列するケーキ屋なんて、久しく拝んでなかったわ!しかも、すっと入れるわけではないの。みんな気合を入れて買い物す...
4
石川町

【閉店】石川町の「元町まぐろ」でマグロ丼

リセンヌ小路のさらに一本裏手にある魚屋さん。三崎のマグロを扱う専門店みたいだよ。近年は近辺もも飲食の出店範囲が拡大して、こんな裏住宅街に店出すの?ってとこも珍しくなくなったけど、人通りから隔絶したこの...
2
物産展

そごう横浜の「福井県(越前・若狭)の物産と観光展」でソースカツ丼

そごうで行われた福井の物産展です。県の地味さに比例してなのか、規模はやや小ぶり。お客さんの入りもそこそこといった状況でしたね。お目当ては「ヨーロッパ軒」のソースカツ丼であります!一度食べてみたかったん...
0
野毛

野毛の「センターグリル」で野毛ランチ

野毛で知られる洋食店。こちれも超久しぶりの訪問になってしまいましたね。初代はサリー・ワイル経営の「センターホテル」で修行。どこがどう米国風なのかはよく分からないのですが、戦後の横浜を代表する洋食店であ...
0
東口

スカイビルの「回し寿司 活」で超特選にぎり

レストラン街に入る人気の回転寿司店。たまには食べに行きたいんだけど、行列も混雑もするお店なので、今はかなわぬ情勢です。話は変わって、お隣の「横浜そごう」の地下食品売り場。横浜高島屋に比べると快適に買い...
0
MM・桜木町

【閉店】マリン&ウォークの「ジョーズ・シャンハイ」で鎮江黒酢の酢豚セット

2Fの海側に入る中華店。NYのセレブ達を魅了した有名店なんだとか。マヂか?そういうことは全く知らず、単に中華と和食のレストランが人気無くて、並ばずに入れたから、ここにしたって経緯なのです。やっぱし、み...
2
イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「金鴻運」で羊肉の白湯スープ定食

イセザキモールの4丁目にできた中国料理店。昨今、中区第二の中華街として、それっぽい飲食の出店が加速している伊勢佐木町です。こちらのお店には、”日本初上陸 香酥牛肉火焼”という、なんだかよく分かんないけ...
4
ふるさと納税

秦野市から「うめぇ!門倉ポークお得セット(3㎏)」

神奈川県秦野市からのふるさと納税返礼品です。 県央というと畜産のイメージがありますが、これは鶴巻にある「門倉種豚場」からのお肉です。普段は「じばさんず」などで購入できるみたいよ。3kgのド迫力!!部位...
0