川崎駅 【閉店】川崎の「川崎餃子樓」で川崎カレー、焼餃子 ラゾーナの先にあるお店。餃子屋なのに、カレーがやたら旨いという噂を聞いて、やってきました。お店は西口から続く大通りを、ちょこっと脇に入ったとこにあります。大通りはいかにも川崎らしい東口の喧騒とはだいぶ... 17.01.06 22.04.15 6 川崎駅
ジョイナス ジョイナスの「蔭山樓」で鶏白湯塩そばAセット 地下2階に出来たラーメン専門店。「仙之助」の跡地です。本店はフカヒレ料理を売りにしたフレンチ中華店なんだってさ。昨今はショッピングモールのフードコートなどへも展開しているようなので、おそらく相応の企業... 21.10.16 21.12.18 0 ジョイナス
東京駅 東京駅の「エリックサウス」で寒ブリとムール貝のゴア風フィッシュカレー 八重洲地下街にある南インドカレーのお店。皆さんご存知のように、正月の初売りをなにより楽しみにしている私でありますが、この時のお食事については、やっつけになってしまうことが多いんですよね。なにせ、お店が... 19.01.19 19.01.20 0 東京駅
銀座・有楽町 銀座の「カフェー パウリスタ」でパウリスタパフェ 8丁目にある珈琲店。”銀ブラ”の語源となったいう歴史あるお店だよね。←やはりインチキだったか!どう考えたって ”銀座でブラブラ” だろ!実は初めて入るのよ!わざわざ銀座まで出てくるんだからさ、お茶す... 14.06.17 18.11.13 0 銀座・有楽町
関内 関内の「横浜スタジアム」で横浜ベイ(米)丼 皆さんおなじみの横浜スタジアムです。野球の花形はなんといっても投手ですよね!観戦中の私は投手へ熱い視線を注いでいるのです。ベイの投手も相手チームの投手も頑張れ!早く投げて、打者を討ち取れ!そして、一刻... 17.06.02 18.09.21 6 関内
阪東橋 【閉店】阪東橋の「三貴屋製パン」でピーナツパン セブンの前にあるレトロなパン屋さん。まぁ御覧ください、こういう店構えですよ。旅先や散策でみつけたら、私もかなり食いついちゃうんだけど、実際、近所で日常的に利用するかと問われると半歩ひいちゃう感じかな?... 13.01.24 21.09.21 4 阪東橋
松江 松江しんじ湖温泉の「一力堂」で姫小袖 京店商店街にある和菓子店。一見、なんてことない店構えですが、宝暦年間からの歴史を紡ぐ由緒ある老舗です。元は「三津屋」という屋号だったらしく、やはり松平不昧公に縁の深いお店みたいですね。店内は町場のおま... 23.06.10 0 松江
野毛 野毛の「バジル」でパルマ産生ハム 大通り沿いにある立飲みイタリアン。やはり久しぶり。この日は週末の早い時間だったので、ぎりぎり席の確保もできたよ。しかし、この暑い中、酒飲みに来る奴も多いのな!このあともお客さんがバリバリやってきていた... 11.08.21 4 野毛
菓子 茨城の「おいしいねいばらき」から焼き芋丸干しいも 100g 楽天の茨城物産ショップ。干し芋の季節ですね。かつて我が家では、向こうの親戚が送ってくれる平干し芋を嬉しくもすげー持て余していたのです。しかし、旅行先で丸干しタイプを知って以来、そのネットリ柔らかな食感... 18.03.14 20.06.05 2 菓子
ジョイナス ジョイナスの「ステーキ ジョイント」でサーロインステーキ450g B1Fに入るワイルドなグリルレストラン。週末などは大盛況なジョイナスのレストラン街。なんでこここに行列するんだという不可思議を横目に、気がつくと「勝烈庵」に落ち着いてしまうので、たまには他のお店にも入... 18.08.28 21.12.18 0 ジョイナス
元町 【閉店】元町の「モカベアーコーヒー」でカヌレ パセオの裏にある珈琲店。イエメン産のコーヒー豆にこだわったお店なんだとか。こっちの方まで足を伸ばすことがなかったので、気が付かなかったのだけど、出来てからすでに2年も経っているのか。元町の裏もだいぶ開... 15.07.17 0 元町