井土ヶ谷

【閉店】井土ヶ谷の「宿るや商店 / 面影食堂」でメンチカツ

平戸桜木道路沿いの集合店舗。日替わりでカフェの出店者が変わるのだけど、木曜日は土鍋ご飯と横浜野菜の「面影食堂」なんだって。お店は女性お二人でやっているみたい。肝っ玉なアネゴと、しっとり姐さんて感じ。今...
0
鎌倉

鎌倉の「井上蒲鉾店 小町店」でつみ入りつけ焼き

小町通りにある井上かまぼこ。何やら店頭で焼いてる香ばしい匂いに引きずられてしまいました。本店でもおでんを売ってるし、こういう立ち食い食も工夫するようになったんだね。つみ入りつけ焼き。商品でも売ってます...
0
果実

愛媛の「清家ばんかんビレッジ」からプレミアム河内晩柑 訳あり5kg

楽天の柑橘屋さん。愛媛の宇和島から送ってくれるようです。やはり、この時期になると食べたくなるのが、河内晩柑。プレミアムでありつつワケアリという、複雑な素性の商品でありますが、味の良い樹齢20年以上の木...
0
銀座・有楽町

有楽町の「バンゲラズ キッチン」でこだわりフィッシュターリ

銀座インズ2の二階に入ったインド料理店。日本初のマンガロール料理店ということで、エスニック界隈で話題になっていましたね!昨今、日本国内ではインド料理の世界が広がっているように感じます。 在留資格取得を...
0
沖縄お土産

那覇・市場本通りの「やまや」でムーチー

市場本通りのアーケードのあるお餅屋さん。沖縄のお餅屋さんは、お団子や大福などをズラリ並べる和式ではなく、もっと儀式的でストイックな内容よね。商品も丸餅を中心にあまり多くなく、黒糖やよもぎ、紅芋で色付け...
0
福富町

福富町の「イタリーノ」でハンバーグ

福富町にあるレトロな洋食店。世代交代を経て、やや力の抜けた体制に再編されております。私なんかは、むしろとっつきやすくなった気がするくらい。かつて、浜のワケあり達を魅了したワンコインランチなどは姿を消し...
0
帯広

ただ「六花亭 帯広本店」へ詣でたいだけの旅でした

先だって、なんも無ぇ帯広旅行記を公開したところ、おめぇ、悪口書いてんじゃね~よ!というお叱りを受けました。っせーな。お前らには「六花亭」があるだろ! あな素晴らしき「六花亭」が!!今回の旅は六花亭の帯...
9
若葉町

若葉町の「ポン吉」でたこ焼き、ねぎ焼き

ピアピアピアピア♪ピアゴの裏手にある粉物屋さん。たこ焼き自慢が、自ら串を振るうことのできるお店なんだって。いつも、それほど混雑している風には見えなかったんだけど、ちょうど宴会シーズンだったこともあり、...
2
中山

中山の「グリューネベルク」でアプフェルシュトゥルーデル

北口にある菓子工房。市営地下鉄の駅も繋がりましたし、南口と比べると、だいぶ近代的な北口の風景です。つっても、ちょっと歩けば田畑なんだけどな。この地に良さげなケーキ屋さんがオープンした情報はキャッチして...
0
福袋大好き!

「Zoff」の2018年新春福袋 Z-HAPPYBAG

「Zoff」で販売していた福袋。ここ何年も仕立てそびれていた度付きサングラスを、今年こそは買おうと自分を追い込むのでした。店舗で使える金券を割引価格で買えますよというタイプの福袋です。さらにお正月のセ...
0
広東料理

横浜中華街の「鳳林」でカキのオイスター煮込み(広島産)

関帝廟通りにある広東料理店。中華街の中の人だったThe Pandalin GuideさんのTwitterが面白くて、楽しみに拝見しております。我々お客側とは異なる視点から見る中華街の風景や、人々の営み...
4