水戸

水戸の「運平堂本店 梅の家光国」で光國饅頭

銀杏坂にあるお菓子屋さん。店頭に "水戸銘菓 光國饅頭" とでっかく掲げておるのです。水戸駅のお土産屋さんでも取り扱いがありますし、なんぞ地元の有名なお菓子屋さんなのかなと思って立ち寄ってみたら、ギッ...
0
果実

東京の「ワールドグロワーズセレクション」から訳あり詰め合わせセット

楽天の輸入果物ショップ。えらく安いので、ウォッチしてたんだけど、うっかり頼むととんでもない物量が届くみたいだから、さすがの私も躊躇してたんだわ。この度、アソートものの訳ありセットが売りだされたので、早...
0
ニュウマン&シァル

【閉店】シァル横浜の「宝龍軒」で一口餃子他

B3Fのフードコート「ハマチカ」に入る餃子コーナー。ニュウマンのオシャマランチがクソほど少なかったため、泣きながらエレベーターで降りてきました。分かってるよ。ここで踏みとどまれないから、痩せないんだよ...
2
横浜そごう

横浜そごうの「九段下寿司政 旬八海」でばらちらし

そごうの地下食品街に入るイートイン併設のお寿司屋さん。今回は、ばらちらしの折詰です。普段なら、裏手にある魚屋寿司の値引きをハイエナのごとくつけ狙っている私なのですよ。やはり、ちゃんとしたお寿司屋さんの...
0
秩父長瀞

秩父の「エハラ」でとち餅

秩父駅のロータリーにある和菓子店。駅前の一等地ではありますが、すでにぼちぼち営業です。声をかけると婆さんが気さくに対応してくれましたが、なんだか墓参りのために山間の実家に戻ったような光景ですね。店頭ケ...
0
戸塚

戸塚の「アンダンテ」でピカタライス

東海道の裏手に隠れた洋食店。店頭の落ち着いた雰囲気とは裏腹に、中に入るとほぼ満席の盛況ぶりです。駅からはちょっと遠いのですよ。商店街からも外れた場所なので、我々は何かのついでではなく、このアンダンテを...
0
横浜橋商店街

【移転】横浜橋商店街の「せんだい」でらーめん(醤油)

商店街の小さなラーメン屋さん「けん」はゲス店ばかりの横浜橋では数少ない良心店でした。年配のお母さんの対応も優しいし、親父さんが一杯一杯丁寧に作ってくれるラーメンが激旨だったのですが、先ごろ、武蔵小杉に...
9
イセザキモール

伊勢佐木町の「沙県食坊」でルーロー飯とスープのセット

ピアゴの向かいにできた中国B級グルメレストラン。世界最大規模の外食チェーンと言われる「 沙県小吃 」が中華街に進出して話題になりましたが、見るからにそのパチもんです! もはや本家が来てもいいのに、やっ...
0
黄金町

黄金町の「鶏源」でスパイシーカレーとろみ麺

平戸桜木道路沿いにある鶏白湯のラーメン屋さん。やっつけなお店かと思って渋々食べたら、案外と好みのお味だったので、憎からず思っていたお店。基本のラーメンだけでなく、限定麺なんかもちょいちょい出していたよ...
2