東戸塚

東戸塚の「アクビ」でたかきびメンチバーガー

小糸工業の脇にある天然酵母パンのカフェ。こういうところに、こういうお店ができていたんだね。もちろん自力でたどり着けるはずもなく、毎度ながら、ネットの皆様の情報のお陰であります。本来、デブとはすこぶる相...
0
ジョイナス

ジョイナス「東京たらこスパゲティ」の炙り明太子のお出汁スパゲティ

フード&タイムに出店した、たらこスパの専門店。ショボショボだった「だん家」が撤退して、そのスペースの半分に割ったところへオープンしました。JAZZ響く店内は明るく清潔感があり、女吉牛ことスープストック...
0
生鮮食品

宮城の「Oeuf」からプレミアム豪華グルメセット

楽天に出店してる東北ご当地食品店。何かの記念でお得なセットを販売してたので、ポチってみたんだ。すげー物量だな!カニ、鯖、さつま揚げ、牛たん、まぐろステーキ。果たして”豪華”の上に”プレミアム”がつくも...
0
上大岡

上大岡の「とりげ鶏肉店」で唐揚げ弁当

カミオ脇の中央商店街にある老舗鶏惣菜店。先ごろ、もらい火して大変だったのだけど、その後、古かったお店を綺麗にして復活したようですね。 焼き鳥や揚げ物など惣菜の他にお弁当も扱っていたのは気が付きませんで...
0
センター北

【閉店】ヨツバコの「ベッカライ 徳多朗」で桜えびのパニーニ

ヨツバコの1階に入ってるパン屋さん。評判の高いお店なんで、一度買ってみたいとは思ってたんだ。でも、ハイソな港北若奥様達が、血走った目でガツガツ列んでるもんだから、めんどくさくてさ!天井が高く開放感のあ...
0
会津若松

会津若松の「五郎兵衛飴総本舗」で五郎兵衛飴

大町通りにあるお菓子屋さん。こう見ると単につぶれかけのお店にしか見えないけど、老舗も老舗!800年の歴史があるんだそうですよ!白虎隊も携行食に持っていったとか、義経、弁慶も食べたとか!?食べなかったと...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「カフェ カッパーキャット」でショートケーキ

曙町五丁目の交差点にあるステキカフェ。しみじみ思うよ。営業再開してくれて本当に良かった。まだ週末のみの営業ですが、遠くまで遊びに行く元気はないけど、せめてカフェなぞで洒落込みたい気分の時!近所でこうい...
0
石川町

石川町「いっぺこっぺ」のとんかつランチカレー

駅前にできた、とんかつ檍のカレー屋さん。蒲田の地から、首都圏のとんかつシーンを一変させた感もある「とんかつ檍」システマチックな調理が確立されているのでしょうね。順調に支店を増やしており、先ごろ、ついに...
2
他・東京都

青山の「エッセンス」でプリフィクスランチセット

エイベックスの脇を入ったとこにある薬膳中華のお店。前から噂を聞いていて、行ってみたかったんだよ~お店は洋風飲み屋かなんかの居ぬきだったのかな、あんま広くなくて、変な区切りが多く、くつろぎ感は薄い。ただ...
5
他・島根

雲南市「西八製菓」のわかめ菓子

木次町にある島根駄菓子の製造所。松江のお土産売り場で変わったものを発見いたしましたよ。その名も、わかめ菓子!かつては出雲大社土産の定番として愛されていた商品らしいのですが、次第に廃れていって、今日で流...
2
沼津

沼津港の「沼津深海プリン工房 」で深海プリン

沼津港にあるプリンの専門店。近隣では「熱海プリン」などがブレイクしておりますが、全国の観光地でで瓶詰めプリンの専門店を目にするようになりましたよね。こちらの元々は寿司の「磯丸」が入っていた場所。同じく...
0