石川町 【移転】 石川町の「ソレイユ」で豚肩ロースのゴマソース 西の橋からすぐのビル2Fにある洋食屋さん。なにやら「桃山」の息子のお店っつーことで気になっていたのよ。何で一緒にやらんのだろうか?せめて同じ名でもいいのにな・・・ぺシェとか。ランチはコックのニーチャン... 09.06.20 6 石川町
平沼橋 【閉店】平沼橋の「喫茶 へそまがり」でハムチーズトーストセット 新田間川のほとりに佇む漫画と文化の喫茶の家。なぜだろうか、ブックカフェという業態は、一筋縄ではいかない個性をまとってしまうような気がするな。民家です。玄関から覗くと、台所でアニキがカップ麺すすりながら... 14.07.10 19.06.28 0 平沼橋
他・東京都 虎ノ門の「岡埜栄泉」で豆大福 虎ノ門にある和菓子屋さん。これは高島屋だったかに入荷していたもののお土産です。しか、まぁ、いくつあるのか、岡野さんち!我が家では上野のものをいただく機会が多く、正直それほど好みではなく、あんまり良いイ... 18.06.10 2 他・東京都
洋光台 【閉店】洋光台の「みいかじ」でみいかじそば、ジューシー 駅前のスポーツクラブが入ったビルの地下。以前、散歩してて、気になった沖縄そば屋さんがありましたね。休日のお昼はけっこう繁盛しているようです。お店は変に沖縄民芸をアピールしておらず、むしろ、小奇麗なバー... 13.06.26 2 洋光台
沖縄お土産 那覇・市場本通りの「やまや」でムーチー 市場本通りのアーケードのあるお餅屋さん。沖縄のお餅屋さんは、お団子や大福などをズラリ並べる和式ではなく、もっと儀式的でストイックな内容よね。商品も丸餅を中心にあまり多くなく、黒糖やよもぎ、紅芋で色付け... 23.04.16 0 沖縄お土産
屋台 【閉店】横浜中華街の「ヘラドルチェ」でパンダクレープ 西門通りにあるクレープのお店。ワールドポーターズにも姉妹店があるらしいよ。ノンケのクレープ店として開店したんだが、場所柄がQQドリンクやらも扱ったりもするみたい。これは中華をテーマにしたオリジナルクレ... 09.05.07 23.05.01 0 屋台
東神奈川 東神奈川の「プーサン」で林檎のキャラメリゼパンケーキ 駅前にある「横浜スイーツ&カフェ専門学校」1階に実習用の店舗が併設されており、週に2回、お昼の時間に一般開放されております。この日、たまたま通りがかったところ、店頭で客引きをしているカワイイ娘さん達が... 19.07.13 3 東神奈川
沼津 沼津の「ミッションベイ」でダッチベイビー 我入道南条寺にある倉庫カフェ。沼津港の向かい岸、狩野川の河口左岸にあたる我入道は、もともと漁村だったらしいのだけど、今はすっかり閑静な住宅地として整備されております。そのごくごく平凡な風景の中へ、唐突... 21.01.23 0 沼津
関内 関内の「岳」でソイの広東蒸し 横浜エクセレント3の地下にある上海酒家。飲食店といえど、コロナの災禍を等しく背負っているわけではありません。テイクアウトや出前などの新たな売り方を模索して、比較的好調を維持しているお店もありますが、接... 21.10.13 0 関内
本牧・山手駅 【閉店】ホームズ新山下の「ニトリダイニング みんなのグリル」でチキングラタン ホームズのフードコートにできた洋食コーナー。ニトリがファミレスに進出ということで、ちょっと前に話題になってましたよね。先の経営統合により、家具やホーム&キッチンの商品棚がじわじわとニトリ化してきている... 21.12.06 24.12.02 4 本牧・山手駅
黄金町 黄金町の「栄華」で回鍋肉定食 西中町にある中華料理店。泥酔さんとこで教わったお店です。知らなかったわ。つか、この長い阪東橋生活の中で、1,2回しか足を踏み入れたことが無いんじゃねぇかという西中町です。周りを見ても、ラブホテル兼簡宿... 19.06.22 8 黄金町