上大岡 上大岡の「津久志亭」でハンバーグ カミオなのかミオカなのか。カミオオオカ再開発エリアの脇にある洋食屋さん。上大岡には数少ない、まともなお食事スポットであります。店内の様子も見えませんし、店頭にはメニューも値段も表示されておりません。一... 18.05.18 0 上大岡
お土産(甘) 京都・烏丸御池の「亀末廣」で一休寺、琥珀羹 姉小路通にあるお菓子屋さん。京都に来たらはどうしても寄りたいお店の一つ。相変わらず、朝も早からの真面目営業です。歴史を重ねた暖簾をくぐると身の引き締まる思いでありますよ。もっとも、帰ってから甘いもんば... 13.11.20 2 お土産(甘)
西横浜 西横浜の「隆翔」で汁なしタンタンメン 東海道沿い、ハナマサの隣にある中華屋さん。Caさん、サンキュー!なにやらエグいお店が出来たなぁと思ってた。溶き卵系タンタンメンをメインにしてるみたいだけど、メニュー的には安っぽい中国人中華店の匂いがし... 13.10.15 2 西横浜
長野 長野・伊那の「かんてんぱぱショップ」でいろいろ 伊那ICと駒ヶ根ICの中間くらいかな?伊那食品工業のファクトリーショップ。ちょうどテレビで取り上げられてるのを観てて、こりゃ寄るしかないよね!って感じで盛り上がっちゃったんだわ。本社や工場がある川沿い... 12.11.19 18.09.21 0 長野
横浜高島屋 横浜高島屋の「鎌倉紅谷」でクルミッ子INN 地下食品街に入る鎌倉のお菓子屋さん。今や神奈川に知らぬ者なき”クルミッ子”のお店ですが、元々はスポンジケーキを輪切りにしたラスク ”あじさい" や "いちょうサブレー" を代表菓に掲げ、某鳩のお店に比... 21.08.03 21.12.18 0 横浜高島屋
川崎駅 【閉店】川崎の「ビオ オジヤン カフェ スタンド日進」でふわふわドーム 日進町に出来たオサレカフェ。原宿にあるお店の系列なんだそうな。チッタのさらに先。ウェアハウスという面白スポットもありますが、おそらく皆さんの興味の範疇外であろう日進町です。かつてドヤとして知られたエリ... 18.03.14 19.05.29 2 川崎駅
逗子・葉山 逗子の「モーモーズ」でパリパリカフェ 駅の近くにあるソフトクリーム屋さん。関口牧場の牛乳を使ってるんだよね。定番のミルク味のほか、週替わりの多彩なフレーヴァーを楽しめるのも関口牧場スタイル。逗子に用事があったら、必ず寄っちゃうお店だよね。... 11.07.23 16.02.19 2 逗子・葉山
広東料理 横浜中華街の「龍鳳酒家」で干し肉と野菜のいため、パイコー麺 中山路の外れにある広東料理のお店。ずっとノーマークだったんだけど、いその爺さんとこの記事を見て、気になってたんだ。大通りから外れてて、ぶっちゃけ、あんまパッとしないお店だよね。この日も周辺はお祭りで大... 13.04.14 7 広東料理
沼津 沼津の「桃中軒」で港あじ鮨 沼津のご当地弁当屋さん。港の方に大きな生産拠点があり、改札脇の一等地に販売ブースを設けています。帰りに沼津駅で買ってきたお弁当は、近年、開発されたものらしいのですが、目下、人気はナンバーワンとのことで... 16.03.01 22.12.08 0 沼津
イセザキモール 伊勢佐木町の「じゃのめや」で牛丼 モール5丁目にある老舗のすき焼き屋さん。貧乏な私は無論、週末限定のお得ランチが目的であります!この日は夏休みだったんだけど、中高年を中心にかなりのお客さんで賑わっていたわ。名物お母さんも大忙しのてんて... 12.12.22 4 イセザキモール
本牧・山手駅 【閉店】麦田町の「カフェ ルシェルシュ」でベイクドチーズケーキ 「奇珍楼」のお隣に出来たお店。何ができるのかなぁと思ったら、手作りお菓子のカフェというご褒美よ。内装の匂いがほんのり残るできたての店内は、シックで奥ゆかしい雰囲気。上品なマダムが一人でやっているみたい... 14.06.30 19.09.23 2 本牧・山手駅