お土産(甘)

京都・堀川下立売の「鳴海餅本店」で栗赤飯

堀川通にある餅菓子屋さん。今回は「横浜高島屋」の諸国銘菓コーナーで購入しました。横浜のような場末にも来ることがあるのか!京都航空便が!!日本橋や新宿に名店の生菓子なんかが届いている報を、いつも指をしゃ...
0
西口

横浜駅の「伍年食堂」でつけ麺

地下街の辺境、エキニア横浜に入る無化調ラーメン店。Caさん、オススメありがとね。端っこの端っこにある小さなお店。この店名には「せめて五年は続けたいな」という切ない想いがこもっているんだそうな。立地はと...
4
麺類

京都・北大路の「いいちょ」でらーめん、やきめし

北大路通りにあるラーメン屋さん。お目当てのお店ににフラレつづけた挙句、雑誌でよく目にしたこのお店に流れつきました。お店は大通りからちょっと隠れたところにあり、なんとなく、大丈夫かなぁという佇まいですよ...
2
若葉町

若葉町の「リーフ」で麻辣炒麺

「美樹ストア」の隣にくっついた謎めくお店。韓国スーパーの一部が分離して、カレー屋がオープンしたのは数年前だったかな。その後の短期間に、ピザバー、広島ホルモン天ぷら店?を経て、気がつけば、麻辣炒麺の専門...
2
他・東京都

水天宮の「西北拉麺」で牛肉拌麺

水天宮通りにある手延べ拌麺のお店。中国厦門にある有名店から暖簾分けされた形みたい。スッキリきれいで、女性客もとっつきやすそうなお店です。昨年オープンして、ネットでも一時かなり話題になってたんだけど、そ...
0
他・川崎市

【閉店】武蔵小杉の「きよのや」で小倉アイスケーキセット

小杉銀座通りにあるパーラー。道産小豆の自家製あんこの文字に吸い寄せられました。パーラーという名前からしてもはやノスタルジーだよね。喫茶&甘味&ランチみたいな業態はカフェにアップデートされ、こういうお店...
0
上海料理

横浜中華街の「大新園」でひき肉唐辛子ソバ、つけワンタン

関帝廟通りにある上海料理のお店。忙しく変わり行く風景の中で、変わらずにひっそりと佇むようなイメージかな。気になりつつも、ずっと入る機会が無かったんだよね。通りの混雑とは別世界のゆったりとした雰囲気。店...
2
大須

名古屋・大須商店街の「新雀本店」できなこ団子

仁王門通にあるお団子屋さん。その人気は相変わらずですね。香ばしい匂いにつられた人々が次々に購入列に加わっていきますよ。でも、心配しないでください。その場で少量食べる人がほとんどだし、爺さんや父さんが手...
0
他・地下鉄

北新横浜の「ブレッドボックス」でバゲット

新羽町にあるパン屋さん。「サンジェルマン」の横浜工場に併設されたアウトレットショップです。お店が設置されているのは大通りからちょい脇に入ったところ。周囲はぐるりと工場に囲まれて、わりと目立たない立地な...
0
イセザキモール

【移転】伊勢佐木町の「まったり屋」でフレンチトースト

イセザキモールにあるブックカフェ。いつものように看板を眺めていたら、まったり姉さんが本を出したって書いてあるじゃん!ソッコーで階段を駆け上がったよ!この日は休日の午後だったんだけど、先客あり!しかも2...
4
他・山梨

山梨・白州の「道の駅はくしゅう ごちそう屋おじら」でおこめジェラート

道の駅にあるレストランのジェラートコーナー。ここは農産直売所の規模もそれほど大きくはないんだけど、名水の里らしく、すっきりとした味わいの南アルプス天然水がガバガバ湧いているのよ。水場には落ちたアイスに...
0