イセザキモール

【閉店】伊勢佐木町の「弘流」で中華そば

ピアゴの手前のラーメン屋さん。開店はしばらく前になるかな?チラチラと覗いた限りではそんなにお客も入ってないし、ラヲタ諸氏の感想も微妙だったので、後回しにしちゃったんだよね。白河ラーメンのお店ってことな...
4
上大岡

上大岡の「米どころ」でカオマンガイ唐揚げセット

駅前のミニ商店街パサージュに入るアジアンダイニング。もともとは呉服店の「まるとよ」があった場所じゃないかな?数年前に大きな火事を出しちゃったお店ですが、その後、同じ場所に建て直して営業再開できたんだか...
0
他・京急

生麦の「マギーズキッチン」で豆鼓スペアリブライス、蘇式月餅

岸谷商店街にある香港キッチン。Caさん、オススメありがとね!生麦駅の北西に広がるエリア。路線と並行する大通りだけでなく、第二京浜の方に抜ける細い道にもいろんなお店があるんだね。もちろん、商店街にかつて...
4
池袋

池袋の「すずめや」でどら焼き

「ジュンク堂」の裏手にあるお菓子屋さん。うおー、やっと買うことが出来たよーーー!こちらのどら焼きは都内有数だという高い評判を聞いてたのですよ。私も池袋に寄るようになって以降、ちょいちょい買いに来てはい...
0
沼津

沼津港の「マルニ茶業」でいぶき

港の新鮮館に入っているお茶屋さん。沼津はお茶の産地としても知られているんだけど、いざ地元のお茶を買おうとしても、なかなか商品が見つからないんだよね。駅周辺のお茶屋さんを幾つか回っても、掛川や川根なんか...
0
元町

元町の「ポンパドウル」でアップルパイ

本通りにあるパン屋さん。我々、横浜市民はことごとく、こちらのパンを食って育っていくと言っても過言ではないお店です。お店にはとりどりのパンが並んでいますが、やはり、歯ごたえよく焼かれたフランスパン、中で...
0
生鮮食品

東京の「和田屋」から鮭セットをお取り寄せ

楽天の検索で引っかかった魚屋さん。庶民の食卓につきものな漬け魚をメインに販売しているようですよ。なにせキャッチコピーが「板橋区民が選んだ逸品の店」あのコスい板橋区民に選ばれているわけですから!やはりコ...
0
静岡

新静岡セノバの「さわやか」でげんこつハンバーグ

新静岡駅の駅ビルに入る炭焼きハンバーグのレストラン。静岡といえば「さわやか」です。つっても、その名前が首都圏にまで浸透してきたのは、近年になってからのことではないでしょうか? 静岡出身者の強すぎる愛と...
6
広東料理

横浜中華街の「同發 本館」で排骨カレーライス

大通りにある広東料理のお店。中華街ビッグネームの一角だよね。新館や別館があっても、つい本館を目指してしまうミーハーぶり。もっとも、提供メニューも違うんだけどさ。本店はあんまし広くないんだけど、店頭には...
4