馬車道

馬車道の「パパブブレ」でフルーツミックス

馬車道通りにあるキャンディショップ。開店からしばらくたって、だいぶ認知度も上がってきたみたいですね。お店に中にもたくさんお客さんが入ってたわ。と思ったら見物客か、お前ら!でも、気持ちはわかるんだ。ここ...
0
麺類

京都・岡崎の「山元麺蔵」で土ごぼう天うどん、けいらん

岡崎公園の裏にあるうどん屋さん。オススメいただいた皆さん、ありがとね!旅に出る前に、皆さんから情報を教えてもらう際、毎回、カキコミされるのがこのお店なんだよね。確かに雑誌なんかでも常連なんだけどさ、京...
0
鶴見

鶴見の「あさひや」で手焼き赤みそせんべい、鶴見もなか

森永工場の近くにある明治創業のおせんべい屋さん以前は、つくの商店街の中にも販売所があったんだよね。鶴見散歩の目的地として、はるばる歩いてきたのに、お店が消えていた時の絶望感よ。念の為、スマホで検索をし...
2
ジョイナス

ジョイナスの「コーヒースタイル UCC」でYOKOHAMA MINAMI 55

「フード&タイム イセタン」に入るコーヒースタンド。リニューアルしたフードコートは大成功。いつ覗いてもワイワイと賑わっていますよね。気になるお店もいろいろ入りましたが、こちらもその一つですよ。お店はU...
0
伊勢佐木長者町

【閉店】 伊勢佐木長者町の「Mix!Mix!」でちゃんぽん(野菜大盛り)

長者町2丁目の大通り沿いにあるチャンポン屋さん。どりさん、オススメありがとう!近所だし、いつでも行けると思うと、逆にいつまでも行かなくなっちゃうんだよな!ちいさなお店なんだけど、出来てまだ間もないこと...
2
阪東橋

阪東橋の「ソムタム」でマッサマンカレーランチ

横浜橋商店街の裏手にあるタイ料理店。一度、火事で焼けちゃったんだけど、すぐ近くでリニューアルオープンして数年が経ちますね。エスニック店の怪しさが苦手な向きも、抵抗なく入りやすいようなお店になりましたよ...
2
本牧・山手駅

山手駅の「リトルビレッジカフェ」でカスタードプリン

大和町通りの商店街にある自家焙煎のコーヒー店。昨夏のオープン以降、宿題にしていたのですが、やっと寄ることが出来ました。道も狭いし、交通量も馬鹿にならないし、ムダに長ぇから、気軽な散策がしづらい大和町の...
6
お土産(甘)

京都・祇園の「祇園小石」で祇園小石

四条通にある飴屋さん。知ってるよ!横浜そごうでも高島屋でも売っていることを!でも、京都観光において、誰もが避けて通れないこの立地に、小銭で買えるお土産があり、購入者の意に反して、そこそこ喜ばれてしまっ...
0
沼津

沼津の「華味」で特製エビたっぷりチャーハン

大手町で人気の中国料理店。仲見世商店街のアーケードからちょっと脇に入ったとこにできました。元々は「萬来軒」という昭和21年創業の渋い中華料理店があった場所ですね。生憎、観光キャッチーな名物が見当たらな...
2
銀座・有楽町

日比谷の「添好運」でポークとエビの焼売

日比谷シャンテの別館に入る飲茶のお店。す、す、す、空いてるじゃん・・・・ご当地再開発の目玉の一つとして開業してから、もう2年が経つのか。”世界一安いミシュランレストラン”としてOLや奥様たちの話題をさ...
2
千葉

浜金谷の「見波亭 ポンデカフェ」で冷やしチーズハウム

「ザ・フィッシュ」に入るバウムクーヘン工房。このエリアひっくるめて諸々仕掛けている富洋観光開発の系列店です。施設内には房総各所から集めたお土産が山とならんでいるのですが、パッとしないのよね。こちらも商...
0