平塚 【閉店】平塚の「カフェ・イン」でコーヒーゼリー 参道の一本裏手にある古民家カフェ。食べ物屋さんは選択肢が無い訳じゃない駅周辺だけど、カフェに関しては絶望的状況で、ほぼこちらの一択だと思うんだよね。周辺にあんまり似合わないような雰囲気あるお店。静かで... 14.07.30 22.05.12 8 平塚
新横浜 【閉店】新横浜の「サンマルコ」でカツカレー 駅ビルに入っているカレー屋さん。デパ地下をコンパクトにしたようなタカシマヤフードメゾンでありますが、なかなか良くまとまっており、お土産選びにも便利。おかげで新横浜駅のイメージも大きく変わったなと感じま... 17.05.02 23.02.01 2 新横浜
MM・桜木町 横浜ベイホテル東急の「カフェ トスカ」で開業25周年記念アニバーサリーブッフェ みなとみらいの東急ホテルで開業25周年のビュッフェをやっているということで、ちょいと覗いてきました。つか、もう25年も経っちまったのかよっ!!?時の潮流が来島海峡なみに速すぎて、人生に座礁しそうな今日... 22.02.04 2 MM・桜木町
明石 明石の「本家きむらや」で玉子焼 鍛冶屋町にある玉子焼の老舗。脇の大通りは古の西国街道にあたり ”みぎ ひめぢ道、ひだり 大坂道”と刻まれた石碑も立っておりました。海に向かって歩いている途中に、いかにもそれっぽい店構えが目に入ったのよ... 23.06.01 0 明石
黄金町 【閉店】黄金町の「洗濯船」でラザニア、レバーソテー 大通り沿いにあるあのころの洋食店。店に困ったときの「洗濯船」として、すっかり定着してきました。休日の夕方にも関わらず、すでに常連のジジ様、ババ様達の晩酌ダイニングと化していますな。外はめちゃくちゃ寒い... 12.03.05 19.01.07 0 黄金町
西口 横浜駅の「シェーキーズ」でフライドポテト 西口にあるピザ食べ放題のアジト。個人的には「オレ、コロナが落ち着いたらシェーキーズに行くんだ…」という、死亡フラグを立てつつ、未だ叶わぬ情勢なのです。特に横浜店は狭ぇし、地下だし、若いのが佃煮になって... 22.03.31 4 西口
厚木 本厚木の「カサヤ」でハンバーグ、カツカレー 厚木野球場近くにある洋食屋さん某Bグル祭典から逃げ帰る途中に目に入ってきたんだわ。ご覧の通り、建物は新しくなってるんだけど、もう40年もやっているお店なんだとか。店内は地元の工務店のお父ちゃん達が新聞... 10.10.02 16.02.19 0 厚木
鶴見 鶴見の「ばーく」でハムカツ定食 西口にある京浜な洋食店。いつの間にか両隣がところてんのようにと抜けており、じわじわと追い出しの圧もかかっている高架下の店舗街であります。久々にやってきて、目を疑ったわ。まさかのばーく大行列かよ!!いや... 21.05.26 8 鶴見
日本大通り 日本大通りの「象の鼻カフェ」で象の鼻ロール 象の鼻パークの休憩所にあるカフェ。こちらは、散策の途中にぜひお立ち寄りいただきたいスポットです。簡易な体裁なんだけど、委託先が気が利いているからか、ちゃんとオサレで面白いお店になっています。たとえば、... 18.01.13 2 日本大通り
東京駅 東京駅の「日本橋 長門」で半生菓子、深山吹よせ 駅前にあるお菓子屋さん。はじめて立ち寄ったのですが、300年の歴史を持つ老舗なんだって。徳川将軍家御用達の菓子司・・・っぽくは見えない外観であります。ただ、こじんまりとしつつも、どことなく品の良さもた... 18.02.05 19.06.16 0 東京駅
磯子・根岸 根岸の「カフェ ハンズ」でトーストセット 大通り沿いのコーヒー専門店。我が家からは遥かなる山越えが必要なので、おいしいコーヒーを飲みに行きたくても気軽に寄れないんだよね・・・週末の夕方はお客さんで一杯!でも、清潔で開放感のあるお店なので、窮屈... 10.12.26 2 磯子・根岸