屋台 横浜中華街の「謝朋酒楼」で特製肉まん 山下町公園の向かいにできた四川料理店。店頭に点心の持ち帰りコーナーがあり、肉まんも蒸し売りしている。やはりなんかのメダル系の鉄人がいるらしく、すぐ脇の実演コーナーで本人が点心をねじっていたよ。しかし、... 09.05.07 2 屋台
果実 神奈川の「海野柑橘農園」から小田原オレンジBOX 国府津にある柑橘農園。どっかの業者を通すのでなく、直に取引できる農園がないかなぁと探してたんだ。地元食のサイトとして、県下のお取り寄せも紹介したいなぁと。ネット時代になってすでに久しく、今や自前のネッ... 13.05.29 18.09.21 0 果実
お土産(甘) 京都・出町柳の「出町ふたば」で豆餅、水無月 枡形商店街の入口で行列の絶えない餅菓子屋さん。店頭に活気もあって、お買い物するのも楽しいよね!やっぱし、寄ってしまいますな・・・出町柳の周辺て、なんだかんだでよく通るんだもん、仕方がないよ!別に私の食... 13.10.08 0 お土産(甘)
馬車道 【閉店】馬車道の「福源楼」で冷やし中華、焼売 常磐町の脇道にある中華屋さん。前回はいまいちな印象だったので、その後もなかなか足が向かなかったんだけどさ。この季節になると、みんながそろって、ここの冷やし中華を食べてるもんだからさ。南区のMrミーハー... 13.08.28 2 馬車道
横須賀中央 横須賀中央の「ホームベーカリー 浜田屋」で自家製ドーナツ 上町の住宅街にあるレトロパン屋さん。長らく宿題になっていたお店だったが、やっと場所がわかったよ。渋い・・・渋店が軒を連ねる横須賀においても出色の渋さだよね。引き戸を開けると、いきなりショーケースがあり... 12.05.06 22.11.01 6 横須賀中央
元町 【閉店】元町の「テンガロンハット」でポップコーンパフェ 川沿いにあるグルメポップコーンのお店。元町に出店といっても、あんま楽な商売ではなさそうだな。仲通りはだいぶお店も増えてきたけど、海岸通の方を歩く人はあんまいないもんね。店名通り、ハットをかぶったオジサ... 15.08.18 0 元町
本牧・山手駅 新山下の「一番」で五目焼きそば 新山下三丁目のローソンの隣りにある中華屋さん。前を通る度に、なんとなく気になっていたお店ですが、すぐに行かなきゃというような類でもなく、後回しになっておりました。ちゃんと営業してんのかなっつー外観です... 17.07.07 0 本牧・山手駅
加工食品 岐阜の「ちょっとよっとくれ 和良」から郡上飛騨うまいものセット2 郡上市にあるスーパー。せっかくなので、ふるさと割を利用して、各地の産品をいろいろ買ってみようと検索していたんだけど、どの県の商品もけっこう似たり寄ったりなんだよな。そんな中、このセットには面白そうな郷... 15.09.15 18.09.21 0 加工食品
加工食品 北海道の「六花亭」から冷凍十勝強飯、ほたてまん 「六花亭」の冬は魅力的ですね!チョコのハイシーズンでもありますし、クリスマスやバレンタインなどの限定商品も目を引くため、本来ならばバンバンお取り寄せしたいとこよ。でも、生憎、我が家のお菓子棚は常に過剰... 21.03.10 21.06.01 0 加工食品
野毛 野毛の「すみれ」でおにめしセット 野毛にできた札幌ラーメンのお店。まさかこんな場所にこんな形で出店してくるとは思わなかったね!北海道代表として、黎明期のラー博を牽引したお店ですね。ラーメンに疎い私なぞは、札幌ラーメンのお店といえば、こ... 19.02.16 2 野毛
黄金町 【閉店】黄金町の「名物屋」でラーメン 初音町の交差点にあるラーメン店。夜のみの営業。老夫婦が変わらず頑張っています。お店の使い込んだ味わいに、かつての界隈の歴史が塗りこまれているようですな。今では周辺にもおいしいラーメンをすすれるお店がポ... 15.04.07 17.12.10 6 黄金町