おしらせ&雑記

「honestbee」を頼んでみたよ

暖冬とはいっても寒い日が続きますね。お外にはなるべく出たくない!お布団の中で、ヌクヌクと動画などを見ていたいよ!そんなわけで、デブ性かつ出不精をこじらせている管理人であります。日常の買い物はAmazo...
10
福袋大好き!

山梨「むぎ屋さんが作ったこだわり食品」からむぎ屋のプレミアム福箱

「はくばく」ネットショップの福袋はリピート購入です。昨年はアカシアの木皿がおまけに入っていて、もう、それだけでも元が取れるくらいでしたね。今年はあまり見ないような横長サイズの、割としっかりした布製エコ...
0
神戸

神戸大丸の「フロインドリーブ」でダブルスィートNo1.8

大坂にはなんも無ぇし、京都へも寄れないので、今回は大丸の地下でお土産を確保です。1924年創業。第一次大戦で日本軍の捕虜となり、その後「敷島製パン」の技師長も勤めたドイツ人、フロインドリーブさんが神戸...
0
長者町

長者町の「しげた」で甘夏大福

神奈川銀行の隣にある和菓子店。ついにやってきました! 甘夏大福の季節です!私、大のお気に入りである、このお菓子。世間的にはいちご大福の人気の方がずっと高ぇもんだから、いちごの旬なぞとっくに終わっていて...
4
吉野町

【閉店】吉野町の「カフェ らいさー」でシフォンケーキ

大岡川の手前に出来たパン屋さん。さっぱりと可愛らしいお店。シフォンケーキと米粉パン。喫茶は無いのに、カフェって名前。てっきり、自然の息吹に吹かれちゃったマクロビお姉さんのお店かと思いきや、店主はちょぼ...
0
他・東京都

水道橋の「ディゾン」でテリーヌショコラ

白山通りからチョイ入ったとこにあるカフェ。こ汚いオッサンがぶらり入ることをためらうような、都会的デザイナーズ空間でありますね。周囲は学生街ということで、お客さんも若い女性が多いようです。お前ら、必死に...
0
川崎駅

【閉店】ラゾーナ川崎の「三代目 加藤牛」で牛焼肉丼

フードコートに入った丼店。ジモン兄オススメの「加藤牛肉店」がやっているお店だよね。私を含め、銀座でうん万も出せない貧乏人も多いので、気軽な価格帯でアクセスしやすいこちらの出店は注目されてたよ。さすがに...
4

宮崎の「こめいち」からあきほなみ

楽天のお米屋さん。今回取り寄せたのは鹿児島の新品種、あきほなみです。やはり近年評価を上げており、食味ランクでも特Aを取っているもの。もっとも、同じ名前で売っていてもうちらの手に届くのは、どくらいのクオ...
0
生鮮食品

千葉の「古川養豚場」からシルクスイート5kg

楽天のなぜか豚を売ってない養豚場ショップ。自社で芋の栽培をしてるんだそうですよ。豚に食わせるついでかと思ったら逆で、糞を堆肥に使ってるんだとか。今回取り寄せたのはシルクスイートという新品種です。絹のよ...
0
東戸塚

東戸塚の「メーリア」で浜なし、塩

お隣りにある肥田牧場直営のジェラート工房。近代的に開発された東戸塚駅前から歩いてすぐ。東海道線と横須賀線の線路に挟まれた場所に、かつての風景を残す牧場があり、搾りたての牛乳で作ったおいしいジェラートを...
0
弘明寺

岡村の「草径庵」でサンドイッチ

岡村の住宅地にあるブックカフェ。たしか、どなたかのブログで拝見してブックマークしていたのですが、営業も不定期故、そして、なんといっても岡村という立地故に、訪問のハードルが上がっておりました。これがまた...
2