大和 南林間の「クドウ」でアイリッシュケーキ 駅から程近いところにある洋菓子店。ここが本店のか!てっきり青山の店だと思ってた!工房もかねているのか、けっこう立派な建物なの。高級住宅地にありそうなケーキ屋さんて体裁。お姉さんたちが上品に接客していた... 09.10.01 16.02.19 2 大和
東京駅 東京駅の「エリックサウス」でレギュラーミールス 二番通りにある南インドカレーのお店。乗換えの際に歩いていくのはかったるい距離ですが、日本橋の行き帰りに立ち寄るパティーンがありますね。週末も通し営業してくれているので、ハンパな時間に上京してきても、満... 17.03.28 18.09.21 2 東京駅
麺類 京都・一乗寺の「高安」でスジラーメン 東大路通にある人気のラーメン店。京都というと、雅でハイソな食文化がラフレシアのように花開く地であります。一方で古の伝統工業から今日のハイテクに至る職人達の街でもありますし、多くの大学を擁する学生の地で... 20.11.06 0 麺類
蒔田 蒔田の「花月」でまんぷくセット 杉山神社のお隣りにあるお蕎麦屋さん。「すいません、すいませ~ん」と呼びかけると、川畑泰史が法被姿でカーッっと登場しかねない屋号よね。地元に事務所を構えるスガ元総理が、秘書を引き連れて食いに来る店として... 22.03.15 0 蒔田
阪東橋 阪東橋の「寿々喜家」でラーメン 曙町に出来た家系ラーメン店。近年、ラーメン事情もだいぶ充実してきた界隈ではありますが、市内に名を轟かせる人気店が上陸するということで騒然となりました。オープン以降、昼のみの短縮営業ながら、ほぼ満員の盛... 16.04.19 21.09.21 0 阪東橋
松江 松江の「ミートショップ きたがき」で手造りビーフコロッケ 西茶町にある、しまね和牛指定のお肉屋さん。江城築城の折、荷揚げの人夫たちを潤す茶屋が並んだという茶町商店街。酒蔵や老舗はいくつか見えるのだけど、商店街としては、ほぼほぼ機能していない寂しい状態だったん... 23.06.17 0 松江
お土産(甘) 京都・祇園四条の「祇園饅頭」で志んこ、にっき餅、六方焼 南座にくっついてるお菓子屋さん。津田さんのお菓子本でおいしそうに紹介されてたので、ちょっとお味見を。このお店、てっきり観劇客で大量生産品を捌くようなナンパな菓子屋だと思ってたわけよ。まさか、まさか二百... 13.03.18 0 お土産(甘)