横浜橋商店街 横浜橋商店街の「天ぷら 豊野」でカツ丼弁当 商店街の入口にあるガッツリ天丼店。定期的に食べたくなるんですよね!もちろん、お店で揚げたてをかっこむのが醍醐味なのでありますが、コロナ以降はテイクアウトで利用することが増えました。こちらの天丼は有無も... 21.09.11 21.09.21 8 横浜橋商店街
松江 松江の「中村茶舗」で福袋、ぶくぶく茶 天神町にある創業明治十七年の老舗茶舗。真っ直ぐ進むと松江大橋に至るこの通り。やはり旧来は商店街だったようで、一部雨避け等も残っておりましたが、お店自体はだいぶ少なくなっている様子です。その中で、わりと... 23.07.02 0 松江
米 北海道の「ぎんしゃり屋」からふっくりんこ 楽天のお米屋さん。前に食べて気に入ったふっくりんこを、別のお店で買ってみました。今回は地元北海道のお米屋さん。ふっくりんこの他にも、近年評価を爆上げしている道産新品種をいろいろ扱っているようです。ふり... 17.07.18 18.09.21 0 米
井土ヶ谷 井土ヶ谷の「ヌル・ザハン」でビラ二セット 井土ヶ谷交差点近くにできたインド&バングラデシュ料理店。Caさん、みうけんさん、オススメありがとね!以前は創作系のお蕎麦屋さんが入っていた店舗です。お店はかなり手狭で、入ってすぐ両脇に設置されたカウン... 20.08.29 4 井土ヶ谷
天王町 天王町の「光家」でキャベツラーメン 松原商店街の入り口にある家系ラーメン店。実に危険なお店なのですよ。私が松原商店街に寄るのは、夕方の時間になることが多いのです。その際は周辺の飲食店はたいてい休憩時間になっておりますので、ぶらっと入るこ... 19.07.09 3 天王町
高崎 高崎の「鉢の木七冨久」で鉢の木、三箇の荘 高崎神社に隣接する和菓子屋さん。こちらも大正6年創業の老舗です。「高崎高島屋」にも販売コーナーを構える、地元でも格の高いお菓子屋さんなんだと思います。本店は中心部から少し離れた立地ですが、お客さんは車... 22.05.21 0 高崎
本牧・山手駅 【閉店】本牧の「香」でおかゆセット 「ゴールデンカップ」手前の中華料理屋さん。美味しいという噂が各所から届いていたので、私も遅ればせながら、覗いて来ました。前はパン屋さんだったとこだけど、品よく清潔なお店になりましたね。奥さん達の接客も... 15.08.28 24.03.11 2 本牧・山手駅
元町 元町の「ブラフベーカリー」でおまかせセット 代官坂を登ったとこにあるNY風パン屋さん。コロナのダメージを埋めるべく、新たな商品や販路を模索しているお店も多い昨今。こちらも無料配送セットを販売中だよって、曙町の不惑住民さんが教えてくれました。まぢ... 20.07.14 21.09.21 4 元町
井土ヶ谷 【移転】井土ヶ谷の「かもめパン シーガル」で給食の揚げパン 永田にあるパン工場の直販所。お店の一角でイートインも可能です。以前、車で通っている時はまったく気が付かなかったのだけど、ここらって、街中にパンの焼けるいい匂いがふんわり漂ってるのな。いいなぁ~そういう... 18.07.29 24.11.23 0 井土ヶ谷
会津若松 会津若松の「トミーフード」でミックス焼きそば 野口英世青春通りにある野口英世青春館の先、野口英世青春広場内のDr.野口館にある焼きそば屋さん。むしろ渡部鼎を褒めてやれよ!!会津の民は!まぁ、さておき、会津若松のご当地B級グルメということで、最近売... 11.08.15 0 会津若松
横浜そごう 横浜そごうの「ラデュレ」でルリジューズ・フレーズ そごうの洋菓子売場に入るパティスリー。我々が”マカロン”と聞いて、まず思い浮かべるアレ。中にクリーム等を挟んだマカロンパリジャンを生み出したお店です。創業150余年の老舗ですが1990年台に「PAUL... 19.02.28 21.12.18 2 横浜そごう