綱島

綱島の「tenowa」でケーキセット

早瀬川をはるばる渡った先。”グリーンサラウンド”という、言いたいことは分からんでもないけれど、落ち着いて考えてみると意味の通らない名前のマンション群のお隣にあるカフェ。器のお店をいろいろ検索していて見...
0
沖縄お土産

宮古島「モンテドール」のバナナケーキ

宮古島名物のバナナケーキです。蒔田「ライフ」のビオなコーナーに売っててさ。ちょうど「ジミー」のバナナケーキがうちにあったので、食べ比べてみることにしましたよ。「モンテドール」の商品て、いかにも沖縄土産...
0
沖縄お土産

那覇・壺川の「琉球酥本舗」で王朝秘伝豆腐よう

奥武山公園の脇にあるお菓子屋さん。琉球酥というパイナップルケーキで有名なお店です。工場に併設されたお店は観光客が来るような立地ではないので、やや入りづらくもありますね。お隣のスタジアムが巨人のキャンプ...
0
上野・御徒町

湯島の「デリー」でコルマカレー、インドカレー

春日通りにある私がこよなく愛するカレー店。もし何かの間違いで私が文化人になったら”恰幅の通った”みたいなアオリを使ってくれて、かまわない。いや、使ってください、土下座しますから!このお店は旨いだけでな...
0
星川・上星川

【閉店】星川の「カレー屋 パオウ」でエビっぷりカレー、和牛すじ煮込みカレー

16号線沿いにあるカレー専門店。オススメをいただいていたので、行ってみたよ。前から変わったお店として気にはなっていて、近くを通るたびに様子を伺ってはいたんだけど・・・いまいち人っけが無いので、入りづら...
4
野毛

野毛の「センターグリル」でレバーベーコン

飲み屋街にある米国式洋食店。くたびれたオヤジとギャンブル客という散財が細い客層と共に、寂れのデスロードを緩やかに歩んでいた野毛の街ですが、近年、大復活を遂げましたね。飲み屋が昼間っから若者達で賑わって...
8
沼津

沼津の「花月」でケセット

狩野川の河口、我入道にあるお菓子屋さん。ネットが無かったら出会えなかったお店でしょうね。沼津港から1kmくらいなので、まぁ歩けなくはない距離です。でも、お土産買いに観光客が訪れるお店というよりは、沼津...
4
甲府

甲府の「みな与」で煮貝

印傳屋の裏手にある煮貝のお店。かつて、海のないご当地では、静岡あたりから塩蔵されたりして持ち込まれる海産物が珍重されていたんだそうな。醤油で煮られた鮑もそんな経緯で山梨の名物になっています。印伝をいろ...
0
広東料理

横浜中華街の「清風楼」でバンメン

関帝廟通りにある池波の通ったお店。日々、エグい方向に変化していく横浜中華街でありますが、こちらは昔から全く変わらないお店ですね。この場合、変わらないというのは必ずしも良い意味だけではなく、ババァの接客...
0
三島

三島の「THIS 伊豆 SHIITAKEバーガーキッチン」でしいたけバーガー

下田街道沿い「伊豆・村の駅」にあるご当地バーガー店。食べログに出てくる広告に初めて引っかかったかも!思い立って沼津まで出張ってきたものの、日中、時間を潰せる場所がロクに無い!ということで、はるばる隣の...
2
上大岡

上大岡の「鳥火」で小腹セット

カミオの裏手にある焼き鳥屋さん。おなじみ「鳥佳」の4号店になるようです。階下には、いかにも焼き鳥然とした系列の「一火」もありますが、こちらは ”鶏バル” をうたって、やや若者向きな雰囲気のお店となって...
0