四川料理

横浜中華街の「四川陳麻婆」で陳マーボ豆腐

香港路にオープンした四川名菜料理店。「大福林」が入っていた場所です。観光地らしい賑わいが戻ってきた中華街。路地にはコロナ撤退をした空き店舗も目立っておりますが、機を見るに敏な商売人の街でもありますので...
2
日本橋

【閉店】日本橋高島屋「オーボンヴュータン」のバールドール

地下食品街に入る永遠の憧れ店。昨今のデパ地下には色鮮やかなケーキがとりどりならんでおります。でも、私はこういう飴色お菓子に惹かれちゃうのよね!アーモンドたっぷりの生地の間にオレンジ風味のバタークリーム...
2
汐入

汐入の「ぱんプキン」でドブ板あんぱん

駅のすぐ裏手にあるパン屋さん。見た通り、普通の町パン屋なんだけど、海軍カレーパンとか、そういう名前を見ちゃうとつい、買ってみようかなって思っちゃうミーハーな観光客なのです、私は。地元向けのパン屋さんだ...
2
黄金町

黄金町の「打出庵 大黒屋」で冷やし饅頭

初音町に古くからある和菓子店。前回、お饅頭しか売ってなくて、ちょっと寂しく思ったのよ。それでもなんか引っかかる部分もあって、たまに前を通っては様子をうかがっていた次第です。店頭に並ぶ種類や数は決して多...
0
他県

佐賀・小城「村岡総本舗」のシベリア

小城羊羹の老舗です。「横浜高島屋」の全国銘菓コーナーにならんでいたのを、即決のジャケ買い!レトロ風な味わいのあるパッケージがいいよな。シベリアは雑に2つ切りされたものが入っておりました。市中ではすっか...
0
お食事

京都・祇園四条の「竹香」でえびかやく巻き揚げ

祇園新橋のたもとにある広東御料理店。京風中華というジャンルがあるのをご存知でしょうか?香辛料や香味野菜を控えたあっさり仕上げの中華料理。主に花街で育った文化のようで、祇園界隈にもいくつかのお店が残って...
0
横浜橋商店街

【閉店】横浜橋商店街の「延明」で豚バラ、ガツ、焼餅、肉まん

商店街に出来た中国東北地方系惣菜店。伊勢佐木町にある同名店の兄弟店てことなのかしら?ショーケースを覗くと嬉しくなってしまうほどそれっぽいラインナップ。現地のお店がそのままやってきたみたいな感覚よ。中国...
0
伊勢佐木長者町

伊勢佐木長者町の「ショーラパン」でハンバーグクリームマスタードソース

大通り公園沿いにあるビストロ。最近は平日でも容赦なく行列してるので、気軽に入ることが出来なくなっちゃったなぁ~シェフ一人で大回転!無駄の無い動きだけど、接客道における丁寧さとは遠いので、慣れない人には...
2
井土ヶ谷

井土ヶ谷の「カフェ ククル」で豆乳フレンチトースト、苺甘酒

井土ヶ谷ある隠れ家ベジカフェ。横浜ゆるカフェめぐりでの再訪です。くさつ湯の駐車場前にあるので、界隈の温泉銭湯好きにはおなじみだと思うのだけど、表通りからは隠れているし、いろいろ厳しいだろうなぁと心配し...
2
シーサイドライン

横浜南部市場の「がってん食堂」でミニ丼セット

水産棟にある食堂。先ごろ本場と統合してしまいましたが、その後、道の駅めいた整備も行われるという南部市場です。意外と豊富な県産の農水産物が大集結するような施設ができればいいなぁと、実際の事業計画が公開さ...
2
物産展

大四国・瀬戸内展の「日の出製麺所」でちくわ天ぶっかけ、かま玉

上大岡京急の催事。ココも超有名なお店だよね。営業時間が短いレアな行列店ってことで、TVで何度も目にしてるよ。初出店とのことだけど、こっち食べられる機会が来ようとは!ちくわ天温玉ぶっかけ醤油かま玉現地よ...
2