センター南

センター南の「ウミガメ食堂」でバンメン

区役所の向かいにあるマンションの半地下。麦田町の老舗「奇珍楼」から枝分かれした中華屋さんです。相変わらずの人気ですね!こちらの立地は、必ずしも人々の動線の途上にはないのですけれど、コロナ禍まっさかりの...
2
関内

関内「来々軒」の味噌オロチョンラーメン

末吉町にある北海道ラーメンのお店。こちらも古いお店よね。かつては眠らないお店だったので、深夜ベロベロになってたどり着き、ラーメンを啜った思い出がありますよ。もちろんお味の印象はありません。舌が馬鹿にな...
4
衣笠

衣笠の「マルシンフーズ」でポテトコロッケ

衣笠商店街にあるフライ屋さん。名物の横須賀コロッケを食べてみたかったんだ。衣笠って初めて散策したんだけど、こんなにお店があるとは思わなかったよ!特に駅につながる庶民的な商店街が良い感じ。しっかりと生活...
4
福岡

岩田屋本店の「蜂楽饅頭」で白あん

地元百貨店の地下食品街をうろつくのも旅の楽しみよね。天神には3つものデパートがしのぎを削っておりますが、大丸や三越を抑え、なんなら九州トップの地位にあるのが、地元の呉服屋さんから立身した岩田屋です。や...
4
沼津

沼津港の「丸勘」で瀬付きあじのひもの

みなと新鮮館に入る唐揚げ店。駿河湾で水揚げされた小魚をさっと揚げて食わせてくれますよ。お店は施設と同じく早くから開いてますが、スナックコーナーのオープンはお客さんがパラパラ集まりだしてからという感じで...
0
横須賀中央

横須賀中央の「松坂屋」でスカメン

平坂を上がったとこにあるお肉屋さん。今回は横須賀スキップを見て、買いに寄ったんだ。。そういえば、異彩を放つ肉屋があったっけ。店頭に踊る手書きポップが、目に突き刺さるインパクトだよね。店先では、送り迎え...
6
他・地下鉄

【閉店】 岸根公園の「まぐろ一家」でスペシャルマグロ丼

横浜上麻生道路沿いにある寿司屋さん。築地のまぐろ問屋がやっているお店ということで、前から行ってみたかったんだよね。お店はカウンターの他にテーブルも多く、綺麗め。肩肘貼らない気さくな感じで、対応も気持ち...
2
白楽・六角橋

六角橋の「越後屋牛豚もつ専門店」でモツ鉄板焼

仲町ストアーにあるモツ肉屋さん。ぴーさんさん、オススメありがとう!近年、白楽界隈には自転車でやって来ることが多いのです。リュックの中には、JAで買った野菜、パンやお菓子が入ることはあります。しかし、生...
8
ふるさと納税

紋別市から「オホーツク産 ホタテ玉 冷大 1kg」

北海道紋別市からのふるさと納税返礼品です。我ら関東の土民にとって ”オホーツクの海の幸” は ”ウマイ” の別称というイメージが刷り込まれております。もっとも、首都圏に届くのは概ね冷凍品なので、あんま...
0
阪東橋

【閉店】阪東橋の「ラトリエ ビルド」でハンバーグ、ティラミス

セブンの向かいにできた洋食屋さん。情報によると、若葉町のアートビルからの移転らしいよ。オープンの花が見えたので、すぐに寄ってみたんだよ!前はローフードカフェだった場所。あれは・・・無謀だったよね。お店...
2
富士吉田

富士吉田の「みうらうどん」で肉うどん

下吉田にあるうどん店。徒歩だと下吉田駅からのアクセスになりますかね?何が元祖なのか? よくは分からないのですが、こちらもかなりの人気店らしくて、店頭の駐車場はすでに車でいっぱいです。店内にもしっかり行...
4