他・兵庫 甲子園の「阪神甲子園球場」で甲子園カレー 下手すると日に4試合もやりやがる高校野球!文字通り朝から晩までの滞在となる甲子園球場、いや、甲子園監獄です。一日分の指定席なんだから、ちょっと外に出て、お昼やお茶をいただければ、だいぶ助かるんだけどな... 23.05.11 0 他・兵庫
黄金町 黄金町の「Canti」で自家製サワードリンク(パイナップル) チャリンコでフラフラしていたら、ちょんの間跡の店舗街に新しくできたカフェを見つけたよ!元たこ焼きカフェのとこだよね。ヒョロッとベレー帽をかぶった、いかにも文系な兄貴がやっているみたい。お店は前店の段階... 10.01.05 0 黄金町
ふるさと納税 小林市から「シャインマスカットと梨のセット」 宮崎県小林市からのふるさと納税返礼品です。例年は災害被災の自治体に少しずつ納税していたのですが、コロナでもってもはや日本全国が被災したような状況なので、今回は違った切り口で返礼人気の高い自治体を覗いて... 21.10.13 0 ふるさと納税
他・島根 島根「足立美術館」のお庭が怖いくらいだった話 せっかく島根にやってきたので「足立美術館」に足を伸ばしました。米国専門誌によるランキングで20年連続1位。ミシュランでも三つ星を輝かせるという噂の日本庭園を拝んでおかねばなりませんよね。松江から、JR... 23.07.01 6 他・島根
渋谷 渋谷の「上等カレー」でトンカツカレー 明治通り沿いにあるカレー店。関西を中心に50店舗を展開する元気良さげなチェーンで、横浜のポルタにもお店ができるみたいですよ。年末で混雑する渋谷の街で、お目当てのお店にことごとくフラれ続け、ふと見上げる... 18.02.05 0 渋谷
阪東橋 阪東橋の「銚子屋」で白小豆あんみつ イセザキモールの7丁目にあるあんみつ屋さん。うちの近所では数少ない甘味のお店です。店頭では主力のあんみつ類の他に、大福等の和菓子も併せて販売しておりますよ。もちろん、幼少の頃より、腐るほど食ってきたわ... 19.06.25 4 阪東橋
他・地下鉄 片倉町の「ポパイ」でローストビーフカレー コープの斜向かいにあるカレースタンド。前に通りがかって、気になってたお店なんだ。時を経て、すっかり薄ボケてしまった看板に、五反田のお店のパートⅡって書いてあったので、こっちに移転してきたのかもね。中は... 14.01.31 0 他・地下鉄
米 石川の「かが・のと味自慢」から能登ひかり 「全農 石川県本部」が運営するネットショップです。今回取り寄せたのは、能登ひかりというお米。主に石川県の中山間地で栽培されているんだそうですよ。昭和60年の品種登録ということで、特段新しい品種ではあり... 21.10.27 0 米
福岡 福岡・天神の「フラウアツコ かやしな」でバームクーヘンナチュラル&クラシック かの東京銘菓ひよこが、実は福岡のお菓子であったこと。さらにいえば炭鉱で栄えた飯塚生まれだったことに、マヂかと驚く首都圏民は、まだまだ多いのではないでしょうか。主に中高年層だろうけどさ。鳥取生まれを隠し... 23.06.03 0 福岡
伊勢佐木長者町 伊勢佐木長者町の「ショーラパン」でハンバーグクリームマスタードソース 大通り公園沿いにあるビストロ。最近は平日でも容赦なく行列してるので、気軽に入ることが出来なくなっちゃったなぁ~シェフ一人で大回転!無駄の無い動きだけど、接客道における丁寧さとは遠いので、慣れない人には... 09.07.28 2 伊勢佐木長者町
本牧・山手駅 本牧の「キッチン さし田」でラゴットポーク定食、トルコライス 吾妻神社の裏手にあるキッチン。Bettyさんに地元民の通うお店だよってタレコミもらったの。以前、パトロールしたときにしっかり確認したはずなんだけど、すっかり迷ってしまうほど、住宅地に紛れ込んでる場所。... 10.02.13 8 本牧・山手駅