他・名古屋 名古屋・覚王山の「つる屋」でみたらし団子 日泰寺の参道にある軽食店。お好み焼きや焼きそば、おでん、かき氷などを扱う昔ながらのお店です。ヲバちゃんが気さくに明るく対応してくれました。周辺の高級住宅地にも着実に近代化の波が押し寄せておるようで、こ... 23.01.22 0 他・名古屋
蒔田 【閉店】蒔田の「汁菜 まえだ」でさよりと季節野菜の天ざる 鎌倉街道沿いにあるお蕎麦屋さん。tomotomokappaさん、おすすめありがとう!店内は外から覗いづらいんだけど、入ってみてびっくりしたわ。蒔田の蕎麦屋がこんなにカッコイイ作りだなんて、予想してなか... 17.05.16 23.07.11 0 蒔田
松江 松江の「イマジンコーヒー 伊勢宮店」でチーズケーキ 伊勢宮町の商店街にあるカフェ。近くに焙煎所、南インド料理店、服屋等も展開しているグループのお店みたいです。地方都市において、夕食後にコーヒーが飲みたいなんてのは、だいぶ贅沢な要望なのだけど、歓楽街に近... 23.07.08 0 松江
長野 長野・諏訪の「丸高蔵」で信濃路、滋養味噌 諏訪にある味噌蔵。みよちゃんの神州一味噌と一緒で、真澄の「宮坂醸造」の子会社なんだね。前回、諏訪に寄った時、ここのお味噌がとてもおいしかったので、ぜひ蔵の方にも寄ってみたかったんだ。お店は諏訪高島城の... 12.11.10 18.09.21 2 長野
ふるさと納税 花巻市から「そばかすりんご 冬恋はるか 自家用(サビあり)」 岩手県花巻市からのふるさと納税返礼品。今年はチャリティ意識が一欠片もなく、商品本位での選択をしております。岩手生まれの”はるか”という林檎をご存知でしょうか?メッチャ甘ぇのよ!!!ただ、いかんせん、こ... 22.01.10 0 ふるさと納税
物産展 横浜高島屋の「楽天市場の物産展!うまいもの大会」でマダムブリュレ他 楽天市場の出店店舗による物産展。あのロクでもない楽天の物産展なんて、誰が行くんだよ?!と、つねづね思っていた私ですが・・・しばらく前から禁断のネットショッピングに手を出して・・・ちょいちょい買ってます... 13.05.20 22.04.15 2 物産展
白楽・六角橋 六角橋の「里ン田」でそば定食 神大山の麓にひっそり佇むそば処。前から気になっていたんだよ!お店は自宅を改装した感じなんだけど、中は思った以上に使い込んでいる感じで、床の染み具合なんかはいつCSI:が調べに来てもおかしくはないほど。... 10.04.26 4 白楽・六角橋
お食事 京都・百万遍の「ハイライト食堂」でカラフルジャンボチキンカツ定食 京都は学生の街でもありますよね。市内だけを数えても、実に30近い大学が設置されているらしいのです。己が低能については今更取り返しはつきませんが、単純なあこがれだけで語ると、総長が謎の光線を放つという東... 21.03.27 0 お食事
福富町 福富町の「赤いとんがらし」でスンドウフ定食 西公園の脇にある・・・テント。いや、改めて昼間に見るととんでもねぇ状態だな!皆さん、これがヨコハマって町の真実なんですよ!ランチタイムが夜の時間までぶっ通しみたいで、周囲の韓国店が軒並みお昼を止めてし... 09.05.01 0 福富町
他・東京都 ソラマチの「グランドカステラ」でハーフ&ハーフ ニュウマン横浜の「台湾市」に出店していたものです。昨今、ブームになっている台湾カステラですが、この先、あっという間にしぼんでしまいそうな気もしつつ、その前に一度くらいは専門店のものを食べてみようと思っ... 21.10.27 6 他・東京都
阪東橋 阪東橋の「カフェ ショコラ」でアップルパイ マックスバリュの裏手にある隠れ家カフェ。久々の訪問になりましたね。もっと頻繁に寄りたい!モリモリの甘いものを食いながらマッタリしたい!でも、いかんせん、小さな小さなお店。各々のテーブルにはいい感じにカ... 15.02.11 19.06.28 2 阪東橋